昨日は婦人科&膠原病科のW受診日
婦人科の方は相変わらず6㎝のチョコだったけど
「閉経来ても縮まなければその時手術も考えましょうか」という
元のスタンスに戻った!
何だったの前回の異様な手術推しは…とりあえずヨカッタ
一応子宮頸部の検査もして、次は夏にMRI。
膠原病科は…間質性肺炎絶賛悪化中
アザニンをセルセプトに変えるという。
「臓器移植後に使われる薬だけど肺炎にも効果があるから」
…うんぬんかんぬんは聞いたけど、帰宅後調べてみたら
妊婦どころか妊娠の可能性ある人全般に禁忌のやつ
(検査薬で陰性を確認してから処方してください、とまで書いてある)
とりあえず悩みましたよね。
この歳で、この病気で「妊活してます」とか言い切っていいのか
何言ってんだおめーバカかと言われるのがオチか
…で勇気振り絞って
「今日いただいた薬、妊活中ですが飲んでいいですか?」と
火を噴く心を抑えつつ真顔で病院に電話して、
まだ診察してるから(16時頃だった)取り替えるので持って来いと言われて
雨の中走って病院戻ってアザニンに交換してもらいました。
「ごめんねぇ確認しなくて」と先生に謝られてしまったが
…まあたぶんまさかこの歳でというのがあったんだろうがw
とりあえずクソ恥ずかしかったです
アザニンは増量された。頑張れアザニン
「間質性肺炎、数値で見てもCTで見ても悪化してるけど
アナタ見た目元気だし、顔色もいいからまあいいよ」と謎のお墨付きでw
いつも健康優良児にしか見えない難病人です
さーて、月末の三連休にはついににゃんこがうちに来る!
ここもにゃんこブログになるかもしれませんw