血液検査の結果、すべて問題なしキラキラ

 

血糖の薬(テネリア)が次からナシになりました。いえーグッド!

骨粗鬆症の薬(エディロール)は製薬会社の出荷調整のため休薬…って

そんな理由で止めていいなら今後も飲まなくていいんじゃ…と思いつつ汗

「コレステロールの薬(クレストール)もついでにナシに…」とお願いしたら

「とりあえず1つずつ徐々にね」と返されたw

 

そんなわけで、今周期飲む薬薬

〇プレドニン 12→11.5→11mg

〇タクロリムス 4mg

〇クレストール

〇ランソプラゾール(胃薬)

〇バクトラミン (月・水・金のみ)

 

あ、だいぶ減った感合格

 

「プレドニンの減薬って何でこんなスローなんですか?」と聞いたら

「これでも早い方」らしい。えー…

3週間ごとに-0.5mgって…早いのか…そうか…orz

 

タクロリムスの血中濃度、いつも4前後だったのが今日は8。

こんな数値初めて。でも何故?あせる

 

「ワクチン打った?」と聞かれたので「いいえ~」と答えたら

…意外と「ふーん」の一言で終わったw

それ以上何も言われなかったのは、私が突っ込んで聞かなったからか?

だって、突っ込んで聞いて面倒くさい展開になったらイヤだしあせる

(私は打ちたくない派…そして、打つ&打ちたい人とわざわざ揉めたくない派w)

 

「体重増え続けてます」と言ったら「運動しなさい」と。

「そんなに食べてないのに…」と言った時の先生のあきらかに信用してない目真顔

(先生、貴方が正しいと思いますw)

食欲はだいぶ落ち着いたはずなんだけど汗

次の検査時(10月末)には体重落としておきたい…。

 

 

そういえば一昨日、超ひっっっさしぶりに生理来ました。ほぼ5ヵ月ぶり。

何の前触れもなくいきなり来たので、スカートを汚してしまってた汗

家に居る時でよかった汗汗

リセットしてスッキリした感じ。妊活もまた頑張ろう。おーグーキラキラ