D5に今周期最初のクリニック。
「卵巣嚢腫、総合病院の先生に手術手術言われるんですが…」と伝えたら
「手術することで(年齢的にも)一気に閉経に向かう可能性もあるから」と
もうしばらく温存でいこうという話になった。
D8で1度目の卵胞チェック。
右の卵胞はまだ13mmとかだったんだけど
左のチョコ君がドカンと76mm!!
すごい真顔で「手術…年内にでも検討した方がいいよ」と宣告される。
(こないだは「まだ大丈夫」って言ったくせにー)
D10で2度目の卵胞チェック。
右の卵胞は20mmと良い感じにご成長
左のチョコ野郎は…なぜか68mmに後退
とりあえず「様子見」に返り咲き。ホッ。
(いや、それでもかなりの大きさなんだけどさw)
大きくなったり小さくなったり何なんだあいつ…。
本体(私)が落ち着きないから、体内の出来物までガサガサしてるのかw
明日朝にタイミング。
たぶんシリンジになるだろうけど…朝っぱらから面倒くさいなw
(このフマジメな不妊治療5年生…)