高温期…これがまたクソみたいに長く感じる忍耐の日々…orz

 

高温期初日にかっさに行った時、先生に

「今日から首の後ろを毎日お灸しなさい」と言われたので

お灸じゃ一瞬で心もとないな…と思ってずっとカイロ貼ってます。

寒い時期ゆえ、温める事はとても気持ちが良い照れ

最近「温活」に力を入れているせいか、

この冬は風邪も、あれだけ流行ってるインフルにもかかってないチョキ

会社のおっちゃんら、インフルで総倒れしてたのに汗

「何でアンタだけ平気なんだーむかっ」と意味不明の因縁付けられたけど知るもんか(笑)

 

この時期にいつもは何ともないはずの右下腹が時々痛いのがちょっと嫌。

何?何なの?

まさか右卵巣にもチョコが出来たとかなんて止めてくれよー!?叫びあせる

 

さて、最近「子宝神社巡り」を復活させてます。

「全然ご利益ないんだからもう行くもんか!ムキー」とか言ってお守り全部処分したくせに(笑)

こないだ行ったのは、兵庫の越木岩神社。

甑岩という巨大な岩(ご神体)の周りを一周するとご利益があるというけれど

次のバスの時間まで結構余裕があったので、遠慮なく何周も回らせていただきましたあせる

(筋肉痛は当日夜に来た…まだまだ若い証拠グッド!キラキラ)

ここのお守りは可愛くて好きラブラブ

 

気分転換にブログデザイン一新。

何か暗い感じの色より明るい色~♪という気持ちになったので。