前記事書いた1週間はまったく眠れなかったのが

次の週からはいつも通りバタンキューに戻った。

あの不眠ウィークは一体何だったのか…ゲッソリ

 

D13くらいの夜に、突然鈍痛の激痛に襲われる。

(書きようがないが、雰囲気でわかってください(笑))

下腹を抱え込んでしばし動けなかった。

10分くらいしたら落ち着いて普通に動けたんだけど。

排卵痛?…ってあんなにすごいのアリ??汗

 

今周期はダンナが風邪でタイミングは取れなかったので

シリンジを決行した。

1回じゃ心もとないので、D11とD14に2回。

シリンジ、今までは「5ml」のを使っていたが、今回から「10ml」に変更。

量が少ないからいいか…と小さいやつ買ってたけど、大きい方が個人的には使いやすかった。

吸い上げる時もラクだし。

 

先日、かっさの先生に「体質相談」に乗ってもらった。

私は東洋医学的に「肝」が弱いらしく、怒りっぽいのもそこから来てる。

酸っぱいもの食べなさい、と言われたので、早速レモンの絞り汁とか飲んでる。

わりと美味しい…と思うのは、実は身体が求めてるってことかな。

酸っぱいものは苦手だったんだけど、ちょっと続けてみようレモン

 

昨日は友達と飲み会。

例の「ちょっと面倒くさい友人」が、違う方向に振り切ってしゃべり上戸になって

…いつもみたいに泣いてフリーズされるのも面倒くさいけど、それはそれで大変だった汗

スーパーにクレーム付けた話とか延々されても、こっちは困るだけだからな(笑)

空気読んでくれぇぇあせる

疲れたので、今日はどっか緑多い所にいって癒されてくる…orz

 

高温期に入って数日…体温超一定の36.9℃。グラフ一直線(笑)

このまま続いてほしいと思うのココロニヤリ