街に出ると、子連ればっかりで
しかも「え?何か月?」みたいな小さい子を連れてショッピングしてるママさん達もいて
…いや、このクソ寒い中、それも人ごみの中連れ出して子どもさん大丈夫?
マスクせずに咳する人とかいっぱいいるよ?誰が何の菌持ってるかわからないよ?
どうしても出掛けないといけない用事なの?
なんでたった数年のお出掛けがガマン出来ないの?
子どもギャーギャー泣かしてまで外食してんじゃねーよ。
マスクしてグッタリした子ども抱えてまで外食してんじゃねーよ。
テイクアウトでいいだろ?
そんなガマンも出来ないのに「母」として選ばれるんだね。へぇ~~~~~…
と、例の如くドツボに入る
「結局のところ望んでも一生妊娠出来ないのは、世界で自分1人だけなんじゃないか」感がもの凄し。
(違うのはわかってるんだけどね)
来年は妊娠出来るかなぁ…
自分が赤ちゃん抱いてるとこなんて全然想像つかないなぁ…
だからダメなのかなぁ…
これだけ望んで、やる事もやって…でもダメなのは
「産んじゃダメ」な人生なのかもな~。そう考えた方がラクかもな~。
自分のためだけに生きる…って実はやった事ないから、これからどう生きていいかわからない。
いつも「他人のため」の人生だったから。
子どもが出来たら子どもに尽くして生きていくのが当然だと思って生きてきた。
○ねたらラクなのになぁ…明日にでも地球が爆発してくれないかなぁ(タチの悪い中2かお前は(笑))
定例の、生理2日目・黒い愚痴