今日は病院。


診察室で「次どうする?採卵する?」と聞かれて

全然考えてなかったので、しばし悩む。


悩み過ぎて、待合室に放り出される(笑)

(ていうか、時間あげるから考えておいで、と言われた)


今この鬱っぽ状態の私にそんな決断させるんすか…がっかり

リアルに頭抱えてグルグル30分ほど悩んで


結局、今周期も採卵に向かうことにしました。



8月、ちょっとずれたらお盆休みで採卵出来ないっていうし、

7月の排卵日予定は今日社長奥様に伝えたけど

8月はわからない…てか、いつも夏休みに1週間ほど旅行行かれるのでそれと重なったら最悪だし汗


「刺激、2か月連続でやっても大丈夫ですか?タマゴ取れますか??」と聞いたら

「やってみなきゃわからない。」という先生には若干不安が残るが

(いや、それが正論なんだろうけどさ~もうちょっと言い方があるだろうよ~orz)

このままズルズル人工授精続けても結果出ないだろうからこの辺で踏ん切りつけないと。と思って。


でも、今日悩んでる時間ほど「誰かに話聞いてほしい!」と思った瞬間はなかったな…。

結局私は何を決めるにもひとりです。

ひとりで全部決断しないといけないんです。

なんだろう、この孤独感…(:_;)


最後、採血の時にいつもの看護師さん(ふなっしー似)にいきさつをブワーっとぶちまける。

ふなっしーさん、採血後に絆創膏で押さえながら話聞いてくれた。

(いつもは「じゃ自分で押さえといてね☆」って笑顔で放り出されるのに(笑))

弱った心に沁みた…ありがとう、ふなっしーさんしょぼん



今周期も、クロミッド1日2錠×5日間、フォリルモン注射5日間。

これは「何刺激」というのだろう…。低?中?


とりあえず…卵巣、酷使して申し訳ないけどもう少し頑張ってくれパー