お腹の中はどーせカラなんだから、体温もすっかり下がったんだから、
頭痛とか腹痛とか眠気とか、さっさと治まりやがれコンチクショウ
いつもはきっぱり3日で終わる出血もダラダラチョボチョボ続いております。
いままで終わりかけに茶オリなんか見たことなかったのに…
やっぱり今回は「いつもとは違った」ということなんだろうか(_ _。)
早く浮上しなければ次のタマゴに影響する…と思いながらも
まだドン底どんぶらこ。
私の気持ちとは真逆の、お外のこの晴天具合にもムカツき中(笑)
そして全然関係ない話。
いまちょうど「家庭訪問シーズン」じゃないですか。
先日、会社の前社長が亡くなったんですが
その葬儀の日がちょうど
社長のお子さん(前社長から見て孫)の家庭訪問の日だったそう。
社長の奥さんが学校に忌引きを伝えて休ませてるのに
先生が普通に家にやって来たらしい。
葬儀場に出かける寸前のところだったので断ったら
「忙しそうですね~またにしますね~」だけで帰って行った、との事。
え…公立中学校の先生ともあろう人が「忌引きで休む」って意味わかってないのか?
…というのを、さっき社長の奥さんがさんざんグチって帰って行った(^_^;)
金持ちの多い、上流地域の中学校でそれなら
うちみたいな下町の中学校の先生ってどうなるんだ??
ちょっといまから心配…。(まだ産まれてもない…てか出来てもない、超杞憂だけど)