土曜日、妹と京都へ
御金神社から折上稲荷を回り、さて時間も余ったし…次どこ行こう?となった時
妹が「清水寺行こう!」と。
いや、ね…
先週末、行先を検索していた時にすごく気になってたのが地主神社。
でも上記ルートとは思いっ切り外れてるし、こんな『いかにもド観光地』は妹は行かねーだろうなぁ…と
候補から外していたのに、よもや向こうから振ってくるとは!( ̄□ ̄;)
まぁ妹の真の目当ては、寺でも神社でもなく
その道中にあるお店にしか売ってないという「京野菜かすてら」というお土産だったのですがね(笑)
そんなわけで思いもかけず清水寺~地主神社へ。
おみくじ引いたら大吉、しかも「恋人のいる人は妊娠することがある」って…
まじ?まじで??
これはもう神様がこれを伝えたくて私をここに連れてきたんだと思っておくよ
(「恋人」ていうか「旦那」だけどね…)
子授けお守りは…すでにカバンに二つもぶら下がっているので
新たに買うのは止めておきました
でもその分しっかり大黒様のお腹も撫でさせてもらったし
ああもうちょっと前向きになって来たよ~
しかし、あのおみくじの内容…
「そんな深い関係ではない10代カップル」とかが引いちゃったら微妙な空気が流れそうだな…(-_-;)