新春恒例行事。
妹と「今年1年の運勢」を見てもらいに占い屋に行ってきました(^_^;)
メインで知りたいことはやはり妊活の事だったのでそれを聞いたら
「今年出来るよ!…ただしダンナさんと喧嘩しなければ」
喧嘩したら、子どもじゃなくて口内炎が出来るそうです(笑)
…てか、すでに当日出掛ける前に喧嘩一歩手前だったのですがね(笑)
(金の事で私がブツブツ言うたからダンナが不機嫌になった)
最後に引いたカード、「これが出たら妊娠出来るよ!」と言ってもらったんだが
…家帰ってから調べたら、そんなに意味良くないカードだと思うんだけどなぁ…
まぁいろいろ解釈の仕方があるんだろう。いい方にとっておこう
可能性としては4月なんだって。
「あのぅ…1月に体外考えてるんですが…これはムリって事ですか?」と聞いてみたが
「…もう準備に入ってるならやってみた方がいいけどね。」ということで
何?可能性薄なの??
だったら止めたい。いや、無駄金使いたくない(使えない)のよ?マジで…
まぁ、占いが全てではないし、期待かけない分結果が良くなるかもしれない。とか思っておこう。
THE・前向き
初詣…てか、今日の時点で神社3軒回っておみくじそれぞれに引いた。
大吉・中吉・大吉。
(昨年の大凶を思えば(笑)) 超幸先いい
しかも1コには「待人…来る。連れもて。」とか
え、なに?双子??
だってずっと「待人」といえば「来ない」だの「来るけど遅い」とかしか書かれてなかったんだよ。
来るんだよ。お連れ様付きで。ひゃっほう
おみくじの初めの文言にも、いままでずっと
「春はまだ遠い」とか「もう少し耐えろ」とかそんなんばっかだったけど
「冬を抜けて春が来た」とか「運勢最高潮」とかあるんだよ。
やっと俺の時代が来たよママン…(T_T)
そして初夢。
1日夜には見なかったので、2日夜に見たのをカウント。
「南の島のレストランでギネス飲みながら山盛りのカニ食ってました」
なんか「カニ食ってる夢」は、母性本能の高まりを表すらしいですよ。ええ。
もう、産むよ。まじで今年は私。産むったら産む。(前回から何度言ってんだ)
…てかその夢、単に自分の願望の表れでは…?ていう心のツッコミはスルーしておく…。