ちょっとどうでもいい事を(笑)
いま、うち町内会の班長やってるんですよね。1班10軒。
で、昨日町内会で餅つき大会があったんですよ。
班長が1軒1軒のお家につきたてのお餅を配りに行ってね。
昨日のうちに8軒は配り終えたんですが、1軒お留守の家があって。
仕方ないから、今日帰宅してから配ろうと
家の台所のテーブルの上に、自分とこ分の餅置いて、
配る分はスーパーの袋に入れた上、ちょっと離した所に置いて、
「これは近所の人に配る分なので置いといてください」って袋の前にメモ書いて。
帰宅したら、餅がどちらもない
近所のお宅には、ちょうど昨日買った餅(和菓子屋で買った美味しい白餅)があったので
それを数個「…申し訳ありません」と事情を話して渡した。
ダンナに一応確認して、返ってきたメール↓
「しらんがな。俺がそんなメモ見るわけない。目につくところにモチ置いておく方が悪い」
(ダンナは餅が大好物)
あまりの開き直りっぷりに笑ってしまったが
普通の嫁(女)ならとっくにブチ切れてんぞ?あ゙?! (笑)
とりあえず、ダンナは私の寛大さに、たまには感謝するべきだと思う。
てか…
私が母親として選ばれないんじゃなくて、キサマがあまりにもオコチャマ過ぎて父親として選ばれてないだけなんじゃねーか?
という気がフツフツと湧いてきました orz
いいよもう。
大きなオコチャマも小さなオコチャマもまとめて面倒みてやるから
とにかくさっさと降りてこい。
言いたいことはそれだけだ(笑)