自分は苗字と名前、どっちで呼ばれることが多い? ブログネタ:自分は苗字と名前、どっちで呼ばれることが多い? 参加中

私は名前 派!



そうですね…

ひとことで言えば「付き合う人によって固定されてるので何とも」という感じなのですが(^_^;)



小学校からの友達→旧姓+さん

中学校→旧姓(呼び捨て)

高校→旧姓+ちゃん

短大→名前+ちゃん

その他の友達→名前+ちゃん

家族親戚→名前+ちゃん

趣味の友達→ハンドルネームとか

会社→旧姓+さん



こう見ると、苗字呼びが多そうだけど

いま付き合ってる人の数…でいうと

圧倒的に名前呼びのが多いですね。


そういえば、名前呼びする友達で1人、

「殿」を付けて呼んでくれる子がいる汗


人前で真顔で「○○○殿!」と言われます。

恥ずかしいけど、もう慣れた…(笑)




そして、今気付いた…。

結婚8年目の既婚者なのに

ほとんど「新姓で呼ばれることがない」ということに…( ̄□ ̄;)!!汗汗汗



自分は苗字と名前、どっちで呼ばれることが多い?
  • 苗字
  • 名前

気になる投票結果は!?