先週、会社帰りに生姜のお店でお昼を食べていた。
どれもやさしい味。茄子の煮びたしやら、蕗とセロリのたき物、生姜のクリームスープ。五穀米のおにぎりはボリュウムありすぎ(笑)
メインは鶏のつくね、もちろん生姜入り。
お腹はくちくなって幸せな気持ちだが、実際はどんより
あまりに最近の会社、理不尽で
「くっそう!辞めてやる」
と言えたらどんなにいいだろうと考えた。
・・・だめだだめだ、こんなネガティブになるなんて弱っている証拠だ。
ユーレイ・山本が現れるわけでもないし・・
そうだこんな時は常に、Let's Bigin!
だったではないか!
というわけで、休日になるや、クロスバイクから始めることに。
砧公園は手ごろな距離で、ちょうど世田谷美術館にも行きたかったので。
はらぺこあおむしの絵本画家の展覧会。
到着まで30分かからなかったくらい。それでもひとりで出るのはまだこわごわ。
幸い、手首の痛みもそれほどでなく、用心しながら乗ったのでアクシデントもなくホッとした。
世田谷だなんて信じらんないよね。緑が濃い。
平日なので、とても空いていて静か。
赤ちゃんをつれたママたちがたくさんいるのが、さすが絵本の世界だわと感心。
素朴でユーモラスな動物たちの絵を見て癒されるわ~
会社で歪められていた自分が、ちょっと元に戻されるカンジ。
お土産にA5版のクリアフォルダを購入。
帰りは、砧公園のサイクリングロードを回ってから自宅へ。
速度はマックスで25キロ・・・ゆっくりだわ~(笑)
往復20キロ足らず。これで翌日どれだけダメージがあるか・・
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
・・・・案の定けっこう手首も膝も痛い。でも筋肉痛っぽいから
けけけ
んで!
今日は思い切って久しぶりにジムへ。
日曜に通っていた時の兄さんたちとお世話になっていたトレーナーさんが、歓迎してくれてちょー感激
戻ってこい~!と言ってもらえて、その気になった
会長夫人とも話して、今月末お試し運転をして6月復帰
決めたら何だか元気が出てきた
よ~おし、やるで~ぇ!