さてさて、今回の旅のテーマのひとつはアメリカンフード食べ歩き。
次にむかったのは嘉手納基地近くの、
ロータリードライブイン UP-KITTY
なーんだもしかして、薩摩イモ🍠じゃなくてほんとは琉球イモだったのかな?
2階で注文して食べられるのに、なぜか1階でテイクアウトにしてしまった。
またしてもどでかいチーズバーガー🍔
おやつの時間をちょっと過ぎたぐらいのビミョーなおなか具合😑
でもお肉がとってもウマい。大きいからって、それだけなわけじゃない。アメリカの味🤤
木の向こうが基地なので、時々✈️が飛んでくるのが見えるのだ。
たっぷり観光した後は、今夜の宿へ。
リザンシーパーク谷茶ベイ
あはは、🤣せっかくのお部屋だが、アッという間にぐっちゃぐちゃ。
まともな時間にチェックインできたので、ホテルのプールでひと泳ぎ。
リウマチになってから初めてのプールなので、恐々だったけど、心配した冷えもなく、ウォーキングや泳ぎを試すことができて収穫だったな。
さてアメリカンフード探訪は終わらない😤タフなワタクシたちは、この夜は東海岸の金武町を目指す。
キングタコス1号店 パーラー千里
略してキンタコ🌮
ここらあたりも米軍キャンプの近くなので、たくさんの米軍の人が、スナックやディスコで楽しんでいた。
おっきな身体の外人のお兄さんがタコライスを店頭で上手にかっこんでる。
表のベンチにワタシらも陣取って、さっそくいただく。

これで確か、650円?とにかくメッチャ安い。ご飯は3杯分くらいある。
ウマいから食べれちゃうんだけどさ、後がこわ〜い😱どんだけ体重増えるんだか。
もちろんタコスも。
ようはライスじゃなく、具材がタコスで巻いてある。実はこっちが本家ね😜
こちらはサラダ感覚。日本アレンジのタコライスもどっちもいい‼️
このあたり、デンヂャラスな雰囲気もあるが、これも沖縄。もちろん地元の人もたくさん来てるし、見回りをしている米軍の人もいる。
緊張したけど、生の沖縄をちょっとだけ体験。
いよいよ沖縄最終日に続く
