これも観損ねてた映画だ~
「ゲノムハザード」 西島秀俊主演
5日間だから、時々出てくる時計が減ってくわけね。
残り時間か。
イラストレーターの主人公、誕生日に家に帰ると
知らない女が殺されていた
妻は電話で実家にいるというが、なんだか怪しい。
いきなり、警察に踏み込まれ連行されるが・・・
所々に、ヒントがちりばめられ、興味をそそる。
主人公の記憶はあいまい。もしかして、殺したのは
彼?
彼を助ける韓国人の女性記者韓国人らしく、気が強くて
パキパキしてて小気味よい。
題名のゲノムに関しては、あまり科学的な話はなく
関係あるのかい?って感じだが、原題じゃなく映画用
なのね。韓国題は「無名人」だし。
なんか違う。バイオみたいの想像しちゃったよ。
どちらかというと、ミステリー寄りの話だった。
肝心の西島さま、こういう役はほんと~に良いね。
孤独に戦う姿がピッタリ。日本人の妻役に真木よう子
だと、MOZUと被っちゃうけどさ。
あるわけないじゃん、が満載だが西島さまの活躍で十分。
アクションもたっぷり。傷を治す為のサービスショットも
忘れないところ、さすが(笑)
原作は読んでいないので、予断を持たず観たのが
幸いし、楽しめた。
ところで事件解決後の彼の立場ってどうなったのだろう?
そして記憶は?
エンドロールには役名が、
「MY NAME IS NOBODY」になっていた。
(おっしゃれ~)
それが答え?