息抜きに会社を抜けて、ちょっと一服。
コーヒー安いし、こうゆう時ここは一番なのだ。
海賊バナシも、下巻クライマックスに突入し
もう誰にも邪魔されたくない時間。
タイトすぎるお仕事状況。ブラックだね~ぇ
そんな日々を忘れてしまえる冒険譚だよ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
夜、BSで見たかった映画をやっていたので録画して
視聴。
「しあわせのパン」
どことなく、かもめ食堂系統の香りがただよう
癒しの物語。
東京暮らしに疲れた二人が北海道の洞爺湖の
ほとりにカフェを開いた。癒されてゆく二人と
癒されたい人がやってくるカフェでの物語。
香りが漂うようなコーヒーと焼きたてのパン。
オイシイ食事があったら、ヒトは元気になってまた
頑張れるのかも。
カンパーニュってパン、ダイスキなんだよね。
映画でも焼きたてがほくほく湯気が出てて、よだれが
出そうだ。
この映画、ロケーションが抜群。
今年行った北海道旅行で、洞爺湖のウインザーホテルを
湖畔から眺めたけど、あっちの方に近いもうちょっと
標高の高いところみたいね。
あん時は、雪で一面真っ白だったけど、夏から秋には
映画のような美しい世界なんだ。
オンシーズンに行けたらいいのだけど。
自分たちの心地よい場所で、思ったように生きる事。
うらやましいし、すぐにもマネしたいと思うけど、
もちろんそれなりのリスクがあり、ガマンや努力も必要。
そこを越えて行けるだけの情熱があるかどうかが
問題である事を痛感して、ちょっとサビシくなった。
なので、また明日もめんどくさい身辺も含めて
やっていくしかないと・・・
あ~らしくない、らしくない
もう寝ます