シンガポールライス | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

トルコライスって、長崎の名物?


ゴハンの上にトンカツ乗っけて、ドミソースとか


かかって、ナポリタンさんも添えてある。





すっごいスキだけど、トルコとは何の関係も


ないらしい。





ってフリから、きょうのお料理は、


 


「シンガポールチキンライス」


あこがれのシンガポール。聞いただけで


こんなのや↓


三龍建築士






こんなのが

三龍建築士


↑マリナ・ベイ・サンズだね、萌え~歌う




思い浮かんでしまいます←めずらしいます。





と、言ってもただの鶏肉のっけ&炊き込みゴハン。


しかし、めちゃうまい。





ご存じらーらの料理は壊滅的なので、例によって


「○○の素」 とか 「レトルト○○」的な商品を


使用する。





今回はこれ。




三龍建築士



ペースト状のいわゆる素が入ってるので、


ゴハンを研いでこれを入れてよく混ぜる。





その上に適当に切って生姜と酒で下味をつけた


鶏肉を乗っけたら、オカマのスイッチ入れてオワリ。




ペーストの袋の裏。見ただけで、これを使わないとジリキでは


作れないのがわかる内容だ(笑)

三龍建築士



何しろ、出来合いのものに手を加えるぐらいしか


日頃しないので、料理の話をされると困る。


食べるのはいいけど(爆)





この間本牧のセンパイんちで手料理をごちそうになり、


春巻きがあまりに美味しかったので、つい・・・





らーら「これ、自分で巻いたんっすか?」





センパイ「え?イミわかんない・・。私じゃなきゃ、


            誰が巻くっちゅうのよ?エルもイラァ


らーら「いえ、あの(うろたえ~)あせる


     巻いてあるやつ買ってきたのかと思って・・」





センパイ「し~んじらんない・・パンチ!ドッカーン





てなやり取りがあり。大失敗どーん





そんなこんなで、出来上がりゴハン 

うはっ!

三龍建築士






見た目イマイチだけど、うっそみたいにうまい。


鶏のお出しが良くしみ、生姜の風味がとってもいい。


海南鶏飯(ハイナンチーファン)ともいうらしい。


カオマンガイはこの料理から来てるんだって。





もいっかい作りたいけど、このペーストもうどこで


買ったのかも覚えていない・・


なにしろ、らーらんちにはこんな「素」がたくさんストック


されているもんで。





だれか作ってくんないかな~涙









オイシイ食事と夜景・・いいなぁ、シンガポールラブラブ

三龍建築士