んで、今日はロボジー。 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

いちんちおきに映画を見に行っちゃうなんて、最近には

なかったことはたシヤワセだねっおみくじ(大吉)・旧


エドガーから一転して今回は「ロボジー」ロボット(笑)。



三龍建築士









実を言うと全然期待してなかったのに、なんかそこはかとなく面白かったうししっ

・・・いや、ところどころ爆笑笑


なんといっても五十嵐信次郎王冠1がヨカッタ。

ミッキーカーチスだもんね、正直言ってシロウト臭い演技なんだろうな~

なんて遠目に見てたら、「なんだ、ばかやろう」なんて怒られそうショック

素晴らしいジジイぶりでディカプリオもまっ青だったよ。


絶対いそう、あ~いう爺さん。自然体で自分の家で演技してるみたい。

ロボット姿もかわいいロボットうれしい

よく出来てるよね。

本とに入ってたのかなあ・・・、あれで階段も駆け上っちゃうんだよはてなマーク

その体力にも脱帽チッチ!



後は木村電気の3人組。

濱田岳って面白い。ロードオブザリングのイライジャ・ウッドに似てるけど

とぼけてるのに不気味なところもあって、目が離せない。

大好きな伊坂幸太郎の映画化作品によく出ているし。


他の二人もいい味出してる(爆)


最新型のロボットと思いきや、実は着ぐるみ大作戦ブーフ

こんな大嘘の話の落としどころは・・・と、ここで爺さんの信じられない

逆転がアリ神


ふふぷぷ  見たほうがいいよ~ウケる