rara-ra-happy♡のブログ

rara-ra-happy♡のブログ

趣味とグルメと日常

今月4日、セミの声が聞こえ始め、

先週土曜日からはセミの合唱が聞こえています。

いよいよ本番の夏ですね~~

 

〇急沿線の駅では祇園祭のお囃子の放送も流れています。

未だ見に行ったことはありませんし、今年も行けませんが、

皆さまのブログで楽しませていただきたいと思います。

 

 

六甲山最高峰6回目そのⅡ 最高峰から大回りの宝塚

[2024年7月8日晴れ]

 

10:26 最高峰から戻ります。

景色が疲れを和ませてくれます(*^-^*)暑いけど

 

紫陽花もまだ咲いていました。

 

お手洗いのある休憩所のところでおにぎり休憩

 

実は朝食は自宅で食べていますのに、

芦屋川でバス待ち時間がありましたから、

駅近くのコンビニでサンドイッチと飲み物を購入し、

バス待ちの間にいただきました。

(コンビニの涼しい中でいただきたかったですが、満員…)

 

その後、最高峰行く最後の休憩場所でアミノ酸ゼリーを補給

 

そしておにぎりを休憩所で1個

この時間では2個は食べられませんでした。

 

休憩所を11:00ころ出発!

 

舗装路を少し歩いて、

11:10 左側への道へ入ります。

 

11:19 景色の良いところもあります。

 

が、↑ここまでも、ここからも↓

このような、かきわけ道をしばらく歩くことになります(^-^;

これは道が見えていますが、

両方から迫って来て通る道が見えない状態のところも…(>_<)

 

まあ、これは昨年経験済みでしたからわかってはいましたし…

道は凸凹でないのがまだ救いというところでしょうか…

 

こういうところに出るとホッとします。

 

12:10

 

12:20

↑ここだったかな?

休憩できそうな場所でしたが、日なたに出る勇気が出ませんでした(^-^;

 

12:26 六甲全山縦走路31

                      12:29 舗装路を歩きます。草がこんなに覆い茂っているのは初めて見ました。

 

しばらく舗装路を歩く感じはわかっていましたが、登山道へ入る道がなかなか見つからなくて…

 

最初は左側とばかり思って左ばかり見ていましたが、途中からは右側も見ていました…

 

しかし・・・

 

一向に見つからず…

こんなに歩かなかったはず…

と思っていたら…

 

ここより広めの舗装路と合流するところに出ました!!

 

ただ・・・

 

私が下って行った舗装路は前方に端から端まで車止めの鉄柵があり…

 

腰を超えている高さでしたし、右側は数メートルの崖(下は合流する道路です)になっていて、

最初は崖側から柵を回り込もうとしましたが、

 

これは危なすぎる(>_<)

 

と判断し、左側の方から柵の中段に足をかけて乗り越えました!

 

ここで、この道は間違っている!!と確信!!

 

ただ、来た道を登り返す気力が湧きませんでした。

 

今思うと、登り返すのは10分位?だったのかなと…

けれど、大き目の舗装路が出てきたので、帰れないことはない!と進みました。

 

大き目の舗装路の途中から、何か風景が六甲山系の北側のような気がして…

いや、小さ目の舗装路を下っている途中から怪しいと少し思っていましたが、

怖くて位置情報を見れなかったのですよね(^-^;

 

何なんでしょうね…地図も開けずで…方位磁石も持参しているのに…

 

そして・・・不思議なもので、↑の写真からの写真を撮っていないです。

 

大きめの舗装路の途中からは覚悟を決めて、位置情報で自分の位置を確かめました。

 

13:13 次に撮った写真(^-^; 

 

ここで、舗装路から登山道に入れなかった検証を・・・

 

2022年11月宝塚から登って…舗装路に出るこの標識から

                      六甲全山縦走路31に到着したのが9分後

この9分間の間に景色の良い写真がありました。

 

今回、六甲全山縦走路31から草が覆い茂っている写真のところまでは3分なので、

そこからはまだ少し下って、左ではなく、右側に下れば良かったのですね。

 

それがどこにあったのか・・・

 

昨年9月は間違えずに下れましたのにね(^-^;

 

そして前々回の道間違いのブログに続きまして、その長い舗装路通過中の景色です。13:45

道中、しるべ岩というバス停も通過しました。

昨年「センブリ」を調べていた時に知った場所です。

 

遠いなあ、と思っていましたのに、まさかそこをバスではなく歩くとは!!!

 

自身が見返す時のためにも地図を貼り付けておきますm(__)m

黄色の道を歩きました。

ピンクは舗装路です。

 

縦走路はオレンジの道です。

 

オレンジが始まるところで右に下らず、そのまま舗装路を北に行ってしまいました(^-^;

乗り越えた柵は大きい☆のところです。

 

小さい☆のところは道が回っていて、いつまでたっても位置情報が変わらなく、疲れたところです。

 

※緑の道は、検証するために疲れない距離でその場所まで行ける方法を調べてみました。

 緑の矢印のところまでは、逆瀬川駅からバスで行けます。

 エスケープでも行けますね!

 因みに点線は難路と地図にありました。

 

そうそう、実は一番苦しかったのは、右に曲がるとJR生瀬駅、の交差点のところでした。

唯一、保冷水筒のお茶は全部飲まずにいたので、時々飲むその冷たさが生き返るようでした。

 

もうそこ、、という時が安心して、張っていた気持ちが萎えるものですね…

熱中症一歩手前、状態でした。。

 

そして宝塚に着いたら行きたかったお店があり、それを楽しみに歩いたのもありますが、

休業日も調べていたのに、なぜかこの日は臨時休業(T_T)

 

仕方なく最寄り駅近くの〇ストで軽く

 

ここまで、個人の覚え書きをお読みいただきありがとうございますm(__)m