みなさん、こんにつあーニコニコ









さてさて、今回はJUDGE  EYES  死神の遺言のトロフィーコンプリートへ向けての作業として、麻雀と詰め将棋を攻略していきたいと思います。






JUDGE EYESのトロフィーの中で最大の鬼門のひとつとなるのがKAMGOのミッションコンプリートの項目。





その中には今回攻略する麻雀  将棋をはじめとして、UFOキャッチャーや花札、ぷよぷよやバーチャファイター、さらにはポーカーやブラックジャック等の多種多様なジャンルの知識と技術が必要になります。






しかしこれだけあるとほとんどの人は必ず苦手な分野のジャンルは存在してくるはずなので、トロフィーコンプリートを目指すとなるとどうしても「詰み」の状況は生まれてきてしまいますよね(^o^;)









苦手な分野の麻雀を攻略していく


そんな中で私の最大の鬼門となるのが麻雀ですw






昨年は龍が如く極2でトロコンのために少し麻雀をやりましたけど、その時はど初心者でルールを覚えながら、イカサマアイテムも使いながら、そしてデリリンとのLINEで打つ手を指示してもらいながらなんとかトロフィーを取りましたけど、JUDGE EYESでは麻雀は3店舗もあり、ここで今回は早くも「詰み」の状況が生まれておりましたwww










一応JUDGE EYESにも麻雀のイカサマアイテムは存在するものの、一回のプレイで一個しか入手出来ない超貴重なアイテムなのでなかなか使いどころも難しくてですねガーン







しかし、ここでそんな詰みの状況に一人のキングが現れてくれました!!











まあ世の中には色々なキングがいるものですけど・・・







キングカズ!










不倫王!(?!)














キングサーモン!(??!)












とまあ世の中にはこんな様々なジャンルの名だたるキングがいるわけなんですけど、今回JUDGE EYESのために登場していただくキングは・・・ 









モンハン界の異端児、その昔は麻雀賭博に明け暮れて逮捕歴もあるくらいの麻雀好きと豪語する麻雀王バラライカです!!
ひ「プッ、バラさんまだHR700いってないんすか?(((*≧艸≦)」








まあバラライカって呼びにくいと思いますけど、普段はデリリンとかJUDGE EYES風に呼ぶとマー坊とかって呼ばれてる感じですかねw









そんな麻雀王の登場に加えて今回はなんとね?


レオナさん、シュアプレイでPS4を繋いでもらってデリリンに操作も預けて全てを丸投げする究極の秘技!を使いましたwww








いやー、シュアプレイって相手のプレイを見るだけではなく操作も丸投げして全てを託す機能まであるんですねグラサン








こんな機能があるならHiroさんにモンハンのシュアプレイをお願いして、私がキムタクしてる間にお食事券集めといてもらえば良かった(-ω-;)
※キムタクはモンハンと同じPS4で起動してます←


















そんな麻雀王デリリンの登場により私の麻雀は劇的に捗ることとなります!!





あれ?麻雀王?















麻雀王ー!麻雀王ーーーーー( ;∀;)










とまあ麻雀王がまさかのイカサマアイテムに手を伸ばすハプニングもありましたけど、そこは麻雀王!!












しっかりとこの店舗最弱のテーブルでサンマの幸子に弄ばれ、序盤は「麻雀は運だから」を連呼する展開となりますwww







しかしそこは流石は麻雀王、この手の夜の闇に紛れて犯罪スレスレで楽しむもの(?!)は、やはりお手の物で、徐々にその実力を発揮して、まずは最弱のテーブルを制覇してくれました!!











そしてこれが風俗王の実力か!と唸った直後に移動した中級者のテーブルで麻雀王がまさかの奇跡を起こすこととなりますびっくりびっくりびっくり













私は全く分からないけど中級のテーブル一発目で、麻雀王いわく三国無双(?!)とかいう奇跡的な役!!!らしいwww





あれ?戦国無双だっけな?まあいいやwww









こんな奇跡を麻雀王が起こしてくれたおかげで一気に私のKAMGOの項目も埋まりまして・・・

一夜にして全麻雀店3つのうちの1.5店舗くらい制覇する快進撃を見せてくれまして、これで麻雀の項目制覇にも光が見えてきましたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)










いやー、本当に私は全然麻雀の知識がなくて、適当に33332を揃えてあがれたらラッキーくらいの認識しかないからね(笑)








こうして麻雀王が救いの手を差し伸べてくれた事は本当に有り難かったですね(*´∀`*)













その麻雀王の活躍に刺激を受けて私もその後、他の店舗の最弱のテーブルに勝つという、麻雀王の出した奇跡の無双OROCHIだっけ(?)以上の素人の奇跡も起こしましたけど、まあ上手い人の麻雀を見てたらなんとなくルールも理解しはじめてきたので、来年の如くシリーズの頃には麻雀も一人で攻略出来るようになっていれたらと思いますよね(^o^;)












でも来年も麻雀王はきっと呼ぶことになるでしょうwww










デリリン、麻雀のお手伝い本当にありがとうございますルンルン


まだ麻雀は終わってないのて麻雀も花札もカジノもぷよぷよも(←依頼激増w)まだまだよろしくお願いします(ФωФ)














詰将棋


続いて攻略していくのが詰将棋です。








詰将棋っていうのはパズルゲームみたいなもなで攻略法というか正解は決まった問題が出てくるようなものなのですが、一番の問題は青空将棋で最初から詰将棋が解禁されてないっていうところだったりします(^o^;)












ではそんな詰将棋を解禁する方法ですが、まずはCROWD KANPAから将棋セットの投資を完了させる必要があります。












投資が完了すればあとは児童公園に行き近藤に話しかける事で、地下で詰将棋を遊ぶ事が出来るようになります。









あとは気楽に詰将棋を楽しむだけですね爆笑









因みにJUDGE EYESの詰将棋の正解は・・・




・詰将棋 其の一
飛車を右に1駒進め詰み






・詰将棋  其の二
角をナナメ前に1駒進め詰み。





・詰将棋   其の三
飛車を前に2駒進め詰み。






・詰将棋  其の四
金を右ナナメ前に1駒進め詰み。






・詰将棋  其の五
奥の桂馬を左に1駒進め詰み。





・詰め将棋   其の六
手駒の銀を王の前に置き王手。手駒の銀を桂馬のいた位置に置き詰み。






・詰将棋  その七
飛車を右に2駒動かし王手→成る
角を歩の前に置き詰み。




・詰将棋   その八
角を飛車前に置く。
角を王のいた場所に置き成って詰み。




・詰将棋   其の九
銀を下げて王手→成らない
手駒の飛車を王の前に置き詰み。





・詰将棋   其の十
飛車を桂馬の横に移動。
手駒の金を香車の後ろに置き詰み。
  




となります。










まあ将棋に詳しい方なら難しくないと思いますけど、苦手な方には麻雀同様にかなり難しいと思いますので、この辺りは得意か不得意かにしっかり合わせた各々の攻略法でKAMGOを埋めていくようにしましょうルンルン








詰将棋に限らず試練踏破でもそうなんですけど、将棋が苦手な場合はもう下手に自力でやるよりは正解を見ることが一番いいと思いますwww















という感じでね、JUDGE EYESのトロコンの為にはどうしても苦手な分野の攻略が鬼門となってきますので、まあそこでいかに詰んだ状況を打破していくのかが本当に大変なんですけど、そこはJUDGE EYESへの愛と勇気で(?)頑張っていきましょう!!








何事も成せば成る!因みに麻雀が苦手な方の麻雀王へのご依頼は私が裏窓口として1人1億円(←)で受け付けております(ФωФ)





ほほほ、ほら、麻雀王は裏社会で生きてる闇に紛れた「モグラ」みたいな存在だからグラサン





ではでは~パー




See you........