知人に連れていってもらってから早半年以上。
実は、ずっとずっと入会(?)したかったコストコ。
初めて行ったときの様子はこちら↑
新年度になるタイミングで登録したかったのですが、新型コロナの影響で外出を自粛していたので、すっかりタイミングを逃していました。
コロナはまだまだ収束とは言いがたいけれど、私の周りはだいぶ生活が元に戻ってきました。
朝夕の通勤ラッシュも戻ってきたし、保育園でも全員出席の日が出てきました。
そのため、「コストコ行きたーーい!」という思いが押さえきれず、ついに入会することに。
梅雨入りして小雨が降る日に行ってきましたが、3密回避ってなんだっけ?と思うほどの人、人、人。
新規入会手続も行列ができていましたし、店内はすれ違うことも難しいほどの人だし、レジ待ちの行列もできていました。
入会手続の時点で娘が飽きてしまったので、じっくり見ることはできませんでした。
さらに今回は、急に思い立っての入会だったので、冷凍庫や冷蔵庫を整理しておけませんでした。
なので、食料品はあまり買えませんでした。でも、人気のディナーロールだけはゲット。
娘がディナーロールが大好きで、これをゲットしたら機嫌が少し直りました(笑)
実際、買ったその日に食べると、すごく美味しいのです。これは定番になりそうな予感。
本来は、アウトドア用品を探したくての入会でしたが、混んでるし娘の機嫌は悪いしで、全然見れませんでした。
あんなに混んでいる中で、普通のスーパーの2倍以上の大きさのカートを押していたら、見たいエリアに近づくことさえ困難です。
会員になったので、誰かの予定を気にせず、行きたいと思った時に行けるようになりました。
カートは押さず、なるべく身軽にして、食料品以外のコーナーをもっとじっくり眺めに行きたいです。
日常的に行く場所というよりは、半分はレジャー施設みたいな感覚に近いのですが、
私の両親も義母も興味があるようなので、一緒に行くのが楽しみです。