お手本はクラスメート | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

ある日、教えたことがなかったはずの蝶結びを、「できたよー!」と見せてくれた娘。
とても驚いて、誰から教わったのか聞いたら、同じクラスのIちゃんからだと言いました。

実はこのIちゃん、しばらく前から自分の髪を自分で結っていました。
結うといっても、横の髪をちょこんとまとめるとか、後ろで1つにまとめるとか、ハーフアップとか、それくらいのシンプルなものですが、
それでも、娘は自分の髪に櫛を通すのも難儀するくらいなので、Iちゃんはずいぶんとおしゃれさんなのか器用なのか。
あるいは、お姉ちゃんがいるので、お姉ちゃんに張り合っていたらそうなったのか。
いずれにせよ、少し前までKちゃんが娘にとってのファッションリーダーだったのですが、
最近はこのIちゃんの真似をしたがることが増えました。

親以外から教わることが増えたんだな、それはつまり、娘の世界が広がっているんだなと感じます。
娘が誰かに憧れて、色々教わるように、娘も誰かの憧れになれていたらもっといいんだけどな、と、親の欲目をチラホラ。
次は誰から何を教わるんだろう。誰に何を教えるんだろう。楽しみですね。