気合い、入ってます | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

ちょっと時機を逃した感がありますが、ハロウィンネタ。

10月下旬は夫の誕生日があります。
夫は甘いものが大好き。
本当は、私も夫も節制せねばならない体ですが、誕生日なので、特別にケーキを買うことにしました。
行ったのはコチラ。

浜松市北区三方原にある「リープリング」というお店。外観から可愛い。

ハロウィンなので、ジャックオランタンが飾ってありました。
全部本物のカボチャで、中にローソクが入ってる。超気合い入った作品です。
アンパンマンがいるのがわかりますかね?

こっちはカービングってヤツでしょうか。
職人さんの本気を見た。

店内もハロウィン仕様。このランタン可愛いなぁ。

ここのお店は全体的に甘さ控えめな感じ。
秋らしく、こんな感じで選びました。
奥からカボチャプリン、モンブラン、アップルパイ。
このアップルパイ、本当はとても難しい名前がついていたのですが、覚えられませんでした。

カボチャプリンにはハロウィンらしくオバケが。
ショーウィンドゥには表情が違うオバケが並んでいて、娘が「コレがいい!」というのでリクエストしたらちゃんと応えてくれました。
容器もカボチャっぽい形と色でした。可愛い。

自分が選んだアップルパイも、夫が選んだモンブランも、娘が選んだカボチャプリンも、素材の味がすごく活きていて、とても美味しかったです。
特にカボチャプリンは、家庭で作ったような、カボチャ本来の素朴な甘さと食感が、優しい気持ちにしてくれました。

郊外にあるので車で行くのがオススメ。
何か、ちょっとした手土産を用意するときにも可愛いので、お気に入りのお店の1つです。