従姉からのお下がりだけでは対応しきれなくなってきたので、買いに行きました。
今まで90サイズだったけど、買うなら95…いや、翌年も着ることを見越して100かな。
そんなことを考えながら、アカチャンホンポに行きました。
お店によって配置は異なると思いますが、アカチャンホンポは95以下と100以上で売場が分かれていました。
今まで、うんとお姉さんの、娘には別世界の売場だと思っていたエリアに、ついに足を踏み入れるのか…そんな感慨深さがありました。
そして、いざ、選んでみてびっくり。それまで、ふんわりしたスモッグみたいな型の服が多くて、お腹がぽっこりする娘には大変ありがたかったのに、大きくなると全部スリムに。
スリムというと語弊があるかもしれませんが、Aラインから、大人の着るようなTシャツみたいにストレートな型になったというか。
育児について、寂しさを感じたことは今まで一度もなかったのですが、初めて、一抹の寂しさを覚えました。
あ、私、まだまだ赤ちゃんのつもりでいたんだな、と、少し反省もしました。
ま、だだこねてるときは容赦なく赤ちゃん扱いしますけどね(キッパリ)!!
とはいえ、100サイズまで大きくなると、商品を取り扱っているお店もぐんと増えたりするので、今までとは別の楽しみがあると思います。
娘はどんな服が好きになるのかなー。