間に合わない衣替え | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

今年は暖かくなるのがすごーく早いので、衣替えが全然追い付きません。
でも、室内勤務で比較的快適な私と違って、娘はどちらかというと自然に近い環境での生活。

加えて、子どもは体温高いしよく動き回るので、大人より汗もかきやすい。
慌てて、昨年の夏もの(半袖のTシャツ)を引っ張り出しました。
まだサイズアウトしてなくて本当に良かった。
よほどメキメキと成長しなければ、今年は去年のサイズ(90cm)をそのまま使えそうです。

ずっと、花粉症の夫が「外干しは辛すぎる」と言うので、超好天の洗濯日和でも冬物を洗えずに悶々としていましたが、
最近ようやく花粉も落ち着いてきたようで、やっと外干しの許可もおりました。
厚手のトレーナーとか、冬物のストールとか、これでやっと洗濯できる。
洗濯できずにリビングに山積みされていた(つまり汚部屋の原因の一部だった)冬物に手をつける目処がだったので、大掃除が捗りそうです。
カーテンもそろそろ洗いたいし、加湿器兼空気清浄機もそろそろ片付けたいな。
唯でさえやること目白押し(平日手の回らない家事は全部週末にやらざるを得ない)な週末、やることがもっと増え、暫く忙しくなりそうです。