旦那の友人一家が我が家に遊びに来てくれました。
旦那の友人、奥さん、今年8歳になる娘さん、生後2ヶ月になる娘さんの4人です。
来てくれた当初、娘は寝室でお昼寝中。
お姉ちゃんが「会いたいヨー」と何度も言ってくれたので様子を見に行ったらちょうど起きたところ。
そのままお客様とご対面。
寝起きだったこともあり、ほとんど人見知りしない娘が珍しくギャン泣き。
それでも、私が側についてお姉ちゃんに遊んでもらっているうちに徐々に慣れてきて、最後には凄くテンション高く笑ってました。
同級生のお友だちはみんな兄弟がいて、お姉ちゃんはずっと弟か妹が欲しかったそうです。
だから今は張り切ってお世話をお手伝いしてくれるとのこと。
実際、ウチの娘にもあれこれと構ってくれ、いい遊び相手になってくれました。
おうちでもきっとでいいお姉ちゃんなんだろうなぁとホッコリしました。
我が家も、いずれ2人目が授かれたらいいなぁとは考えています。
その時に、娘がいいお姉ちゃんになったらいいなと気が早すぎる妄想を抱いた訪問でした。
余談ですが、2ヶ月のベビーちゃんを抱っこさせてもらいました。
今4kgということでちょうど娘の半分。
片手でも抱ける大きさに、こんなに軽かったんだ!!と驚きました。
娘も成長したものです。
私が抱っこした直後、娘がギャン泣き。
私はベビーちゃんを抱えることに集中していたので気づかなかったのですが、
どうやら一瞬「何が起こったの?!」という顔をして、その後で泣き出したようです。
母を取られると思ったのかしら?
可愛いなぁ、嬉しいなぁとつい顔がほころんでしまいました。