訪問ありがとうございます
10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです
飲食店 ダブルワーク ワーママ

もはやパートと言えば、B店のことw
昨日も絶賛行ってきましたー
昨日は、10~15時勤務でした。
はい。1時間開店準備(不慣れ)
今日は何すれば良いんだろうと思いつつ出勤。
珍しく平日入れてた学生さんが発熱で欠勤。
休みのはずの店長がいるΣ(・ω・ノ)ノえっ!
ただでさえ、少ない休みが
大丈夫なのか

しょっちゅう欠勤出ちゃってて
店長もはや、ヤケクソの模様
てゆーか、おぃぃ、欠勤して奥の手の
店長が代理出勤とか有りかよぉぉぉぉと ←ソコ
普段代わりがいなくて困ってるのに

でも、店長出るとかよっぽど代わりいなくてヤバイよw
人財不足。
とのことです。どんだけ。
で、昨日は新人さんとご一緒でした!
新人さん、まだ6日目とのこと。
新人さん、うっかり入れますと言っちゃったのか元々の希望なのか、9時〜15時勤務が多い。
子供朝送って、この時間勤務て大変ですよね

休憩時間も無しだし。。。
私は面接の時は9時からOKと言いましたが
現実2歳児にてこずってますので無理でしたw
テレーッと、早くても10時から

(来月は11〜15時のみを死守w)
さて、開店準備は清掃業務でした。
店長「らっぷさん不慣れだよね?
お掃除しといて〜」みたいな。
( *'ω')ファッ!?
この清掃業務も初めてです

しかし、説明無しw
ほぼ放置ww
一応、初めてですけど??とは言ったんですが。
てやんでい、床掃除しとけばいいんでしょう(´σ¨_` )
これしきは、知ってると思われてるのかなんなのかw
まぁいいけど…
この清掃が、普段の新人さんの業務なのか
やたら新人さんに、手伝ってもらってすみませんっ💦みたいに言われまして。
いやむしろ、初めてで要領を得ておらずスミマセン、でした( ´;゚;∀;゚;)
こんな清掃業務あるのも初めて知ったw(´º∀º`)
モップ片付ける場所とか、新人さんに教えてもらう始末w😂 えぇ…
新人さん曰く、一回言われたことは次回から、さもわかってますよね当たり前〜のようにやらされてるそうですw😂
どこもそんなもんですかねー??
B店ではそれが普通の状態になっちゃってて
ドキドキします

他にも、営業してから、ちょっと手伝って〜と
初めての作業を任されたのですが
説明が少なすぎてな…w
(゚Д゜)ファッ!?てことばかりです。
店長や社員さんは忙しいから
なかなか聞けなくて
向こうもなかなか教えられないから
自分の負担が減らなくて大変なんでしょうな。
若干雑な環境ではございますが
ひとつひとつ、業務取得し賢くなっていっておりますw
どうしても私、おばちゃん、新人さんの3組
聞いてない、教えてもらってない!てことが多くて
特におばちゃんは、聞いてないと文句が多いですがw
わかんないことは聞かないと!
受け身じゃ何も変わらないから
スタンス変えていかないとね!

テイクアウトも開始され、昨日1件ありました。
新人さんが、らっぷさん〜💦
テイクアウトのお客様です〜💦助けて〜
と来たのですが
私もほぼ初めてですwww😂😂😂
始まったばかりなんだからねw

でも、素直に聞いてくれるのが1番!!
わかんないのにやって、ミスるよりよっぽどマシです〜!!
ミスして覚えることも、ありますけどね。
この新人さん、明るく素直で一生懸命で
ある意味唯一、新しい店長が採用してイチからお育てしているということで、誰よりもしっかりしているかもしれないww😂
ホール業務も声掛けあって、凄くやりやすかったです!!
もはや、ありがとうございますの域w
フレッシュって、イイネd(^_^o)
さて、今日は通院で休みのため
待ち時間の暇つぶしにツラツラ書いてしまいましたが
店の方は、店長、普段いない社員さん(偉い人)
ベテランさん、おばちゃん、新人さんの構成です。
(これまた平日なのに人財不足で駆り出される社員さん)
おばちゃんと、新人さんでホール、大丈夫かな

テイクアウト業務、大丈夫かな。
おばちゃん、偉い社員さんからコッテリ指導されないかな
ワク(灬ºωº灬)テカ ←
休みなのに、どうなるか色々心配や楽しみな(?!)
らっぷでした
