​訪問ありがとうございますニコニコ

10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです

ダブルワーク中


おはようございます

先日A店に出勤しましたニコニコ
(書いて下書きで途中保存してる間に、数日たってしまいましたw)


あまりにB店に行ってるので、頭が切り替わるか不安で、A店に行くの緊張してました驚き


毎回、何かしら失敗してるから不安


週1勤務、永遠の新人不安


回数こそ未だ17回目((´º∀º`)ファーw)ですが
最初の頃のようにメモ取りまくって、
帰宅したら復習!!は、やらなくなりました。


ある程度の基本のことは教えてもらったっぽいのと
寝ても覚めても仕事、家事育児、寝落ち、ハイ翌日!
のエンドレス繰り返しで、復習する時間が全く取れなくなりました。


復習しないので、だいぶ前に教えてもらったことは、抜けてるっぽいんですよね不安



A店で未だに恐ろしいのは、開店準備。


大体、雰囲気で調味料の準備係をやることが多いんですが、未だにどんくさいですゲロー


わかってんの。


やることなすこと、遅いのはわかってんのーー
😭😭😭


狭いスペースで、作業するのが何かうまくいかないです。


で、以前書きましたが開店準備中もお客様からの電話(テイクアウトなど)がバンバンなります。


調味料やってる時は、電話に1番近いので、出ることが多いです不安


しかし、これがホントプレッシャー😱

前回も色々失敗して、「教えませんでしたか?」「え?聞いてません💦」などのやりとりがあり、週1ダメだなと凹んでおりました。


習ってないと言い張りたいのでは無く、でも電話周りに対応の仕方のメモが色々貼ってあって、それをスクショして自宅で独学した…という部分がかなり多くてチーン


どっちにしろ学んでからかなり時間が経ってるのは間違いないので、わかってないのか忘れたのか不明です。
復習する時間なくてヤバい驚き


今日こそは、失敗しないようにと緊張しつつ…


さっそく1件電話に出ました。


注文をハンディに打ち込んで、トレーナー先輩に確認をお願いしました。


「毎回何か失敗するので、念のため確認お願いできますか?ぐすん



トレーナー先輩、快く確認してくれました!
これは問題なし。


ホッとしたのも束の間、2件目の電話に出ました。


常連様だったので、失敗しないように気をつけたんですが、気をつけることを拗らせすぎたのか

やらかしましたえーん


対応中は気が付かなかったんですが、後で料理長に確認されて青ざめガーン(これ毎回)


具体的には書けないですが、お客様を怒らせるような失敗では無いけども、お客様にお手数おかけする系の失敗です。

サービス精神的には、私が選択した事よりも、違う方がお客様のためには良かったよね、みたいなことですぐすん


あんなに気をつけてたのに
またやらかしたえーんえーん


もーホント、常連様にご迷惑をおかけすることが悲しいし、お店にも迷惑かけるし…


それで辞めようか悩んでるけど、皆さん励ましてくれて、まだ行っております。


今回もやらかして、料理長にも、確認したらいいよ!って言われました。

スミマセンスミマセンと、凹んでいると

この日、超絶先輩(厳しい)が少しだけ出勤されてたのですが、その時近くにいらっしゃいまして


「皆に聞いたらいいよー!大丈夫だよー!みんな教えるから!」とか優しく何とか励ましてくれましたびっくり


これには驚きーびっくり


ご機嫌が良かったのかな?w
1回目、トレーナー先輩に確認してもらってる時も近くにいらっしゃったので、失敗しないようにという誠意(?)は伝わったのかな…悲しい


前回はわかんないこと聞くと、超不機嫌に答えられたのですがw😂


根底は良い人なんでしょうか???


他のエース先輩も、
「調味料やってて、電話もたくさん来ると焦るよね〜」みたいなことをおっしゃってまして

ベテランでもそういうものなのかぁ…と思いました。


最近はB店があまりにも部活すぎて走り回ってるので、A店の忙しさ自体には慣れてきた気もしますが。
(店の広さ的に、走り回ることはないのでw)



常連様への各種特別ルール覚えたり、要領よく仕事するとか、A店ではまだまだ難しいなぁと感じた1日でした。


で、相変わらずAとB店のフルコンボで週5働いてるのですが、家では魔の2歳児の対応に翻弄され疲れ果ててまして。


ついにギブアップして、来週A店はお休みをもらいましたよだれ(人もたりてるので)


なので、やっと休める日が来るかな?!と楽しみにしてたんですが、本日次女が発熱しましたネガティブ

またかよよだれ


長女の咳がやっとよくなってきたと思ったらまたコレ。


昨日保育園に迎えに行くと、RSウイルス流行の張り紙、またプチ学級閉鎖してたのか、部屋が半分閉鎖になってました。


長女の風邪がうつったか、RSうつったのか…

保育園の洗礼、未だ終わらず昇天


自分も咳出てきた…代わりいなさそう…
月曜日のB店に行けるのか、またストレスですぅ
(*´ཫ`*)