ちと、人足りないんじゃ…?と不安になりつつも
B店、7回目勤務行ってきましたー
出勤して、事務所机をふと見ると、
7月のシフトがあるじゃないですか!
おっ、気になる気になる〜!と
覗き見ると
?!?!
ほとんど週4
(´^ω^`)ブフォwww
ワークライフバランスにて
週3がいいって投稿したばかりw
今の自分にとって、家事育児両立させるには合わせて週3の最低限くらいで充分なんですけど…
おかしい、B店はマジで、基本はAの定休日に入りたいので週1〜2で〜って話したんですよ。
最初の最初は週1〜2程度で早上がりもあったので、
程々で良かった〜と思ってたんですが
4?
ちょっと前に、シフト希望出したら店長から探りを入れられまして…
勤務可能時間の中ならどこでもいいんだよね?
ちょっと長くても大丈夫?とか色々
店長も困ってるみたいだったし
「特にこだわりないので、可能日時内なら適当に使ってくださって大丈夫ですよ〜」
とか言っちゃったんですよね
↑自分のせいか
いや、どんだけ人手不足w
や、やばい
これで水曜にAに入れるとしたら週5
(´º∀º`)ファーwってなってたら
珍しく店長が事務所に入ってきて
シフト盗み見してるのバレました。
どしたのー?なんて言われるから
いや、思ったよりめっちゃシフト入っててw
夏休みだし学童の弁当もいるから、大丈夫かな〜なんて思ってました!wと。
すると、あ、ああ!
か、仮だからね、まだ仮!
とのことでした。
シフト作成は、Bの方が希望締切早い。
というか、Aは特に締切も無く自己申告制なので手付かずです。
そのため、シフト希望はとりあえずAに行く予定の水曜日は全部バツ。
1日だけ予定があるので、そこもバツ。
他は夏休みなので特に学校行事も無いし
面接で話した希望曜日以外も、必要なら入れます的なスタンスで希望出してしまったんですよね。
そして、今朝シフトが送られてきました!
お、もう出来たのか
昨日はチラ見だったので、どーなったかなー?とドキドキして見ると
やっぱりほとんど週4
(´^ω^`)ブフォwww(2回目
てゆーか、バツした日以外
全部入ってて吹きましたwww
いやダブルワークの必要性?w
(´º∀º`)ファーw
昨日、B店もめっっっちゃ忙しかったんです
あともう1人欲しい…状態だからってのもあるんですが
未だかつてなく忙しくて
あっちからもこっちからも呼ばれて
走り回ってました!
A店にも負けず劣らずの忙しさ
こんなんで、AとBあわせて5連勤とか死ぬよw
5連勤を避けて、無謀にもAを水曜では無く土曜日に入れたとしても、
それはそれで超絶先輩と一緒だったら死ぬよww
(っ'ヮ')<ギャーーーーーー
この前まで、専業主婦だったのに。
社会復帰するにあたっても、今は子供が小さいから、少しずつでいいや。
まずは最低限から、のスタンスだったのに。
立派なワーママの出来上がり
(スケジュールがね)
昨日帰宅して、背中や肩が痛くて痛くて…
そうだ!と思いついて、先日腰痛の旦那が買ってきてた、ロキソニンテープとやらを拝借して背中に貼りました。
こういうの、結婚当初、借りて付けた時
ききすぎてビリビリ痺れたので
全然使ったことなかったのですが…
いいですね
死にかけて家事できないかと思いましたが
これのおかげで少し持ち直しました。
頭痛も起きなかった。
もうアラフォーだし
今後はこーゆーのにもお世話になりまくって
やり過ごしていかなきゃ行けないなぁと
痛感しました。
毎日行ってたら、身体も慣れていくとは思いたいですがね…
もう、「最低限で良いのに」のスタンスで週5だと
疲れるので
ここは諦めて
「私は週5のワーママ」
お金をいただける部活だと思って(違
稼げる時稼ぐぞ!!٩(´・ω・`)و
いま、自分にこう言い聞かせてるとこですw

ではまた