こんばんは
2歳と8歳の姉妹の母 らっぷです
訪問ありがとうございます
特別な日に食べたいのは、
寿司
でございます♡
お寿司大好きです!!
子供が小さいこともあり、基本外食はフードコートですが
次女に1番最初にデビューさせた普通の飲食店は
回転寿司のチェーン店でした。
1歳になる前は、旦那にテイクアウトしてきてもらう事が多かったです。
誕生日とか、特別な日にお寿司食べるのが
赤子育児中の私には最高のご褒美でしたね
作らなくて良い、自分の好きな物食べられるって
サイコー!ヽ(*´∀`)ノイェ-イ
食べさせるのは戦争ですけども…
普段回転寿司行った時は、適当にメジャーな物を食べてますが
現、海無し県民。
真の特別な日
実家(日本海側)に帰省して、
寿司屋に行って食べるのは
ばい貝!
「ばい」って、どれくらいメジャーな食べ物なんでしょうか??
とにかく光り物と白身と、ばい貝がすきなので
鯛、ばい貝、ひらめ、あじ、いわし、
ばい貝、ばい貝、しめさば、ばい貝…
最初から「ばい」たくさん頼んどけよ!!
ってくらい、ばい貝食べまくってますw
たぶん握る人からしたら、鬱陶しい注文の仕方?😂
でも帰省は1年に1回するかどうかなんで、
食べれたら幸せ〜
家族も皆お寿司が大好きなので
やっぱり特別な日はお寿司
しかし、次女ちゃんも2歳になりまして
ふと、長女が3歳の頃には焼肉デビューしたなぁと
たまたま今日話題に上がりました。
焼肉なんか夢のまた夢!とか思ってましたが
あと1年我慢すれば、焼肉屋さんで
食べられるかも知れない…!!
(♡∀♡)キュピーン
長女は外食ではかなりお利口さんなほうでした。
次女は3歳になったからって、かなり怪しい気がしますが…
3歳になるとだいぶ違うのかなー??
少しずつ、次女に合わせた生活が
普通の生活に戻りつつあります。
あと1年したら、特別な日は
焼肉食べたいよーー!!