RAPPA BLOG -17ページ目

RAPPA BLOG

FASHION,MUSIC,HIP HOP CULTURE,ART,etc・・・

APPLEBUM AUTUMN & WINTER 2023 COLLECTIONからPARKA、CREW SWEAT、POSTER、STICKERのNEW ITEMが発売になりました!

秋冬の新作アイテムが続々と入荷していますのでチェックしてみてください!

 

APPLEBUMの商品はRAPPA ONLINE SHOPでもご購入できます!

 

APPLEBUM/"BLUE FLAME LOGO" SWEAT PARKA

→ご購入はこちら

 

完全燃焼を意味する青い炎で象られた【APPLEBUM】の文字を胸元にプリントしたスウェットパーカー。 袖には「YOUR TALENT BRINGS YOU WINS,BUT THE TEAMWORK BRINGS YOU THE CROWN. (才能はあなたに勝利をもたらすが、チームワークはあなたに王冠をもたらす。)」というメッセージをボディ同色のバック四角の上に落とし込みました。 10ozの柔らかな裏起毛生地を使用。 身幅肩幅を広げたゆとりのあるシルエットでトレンド感のある着こなしをお楽しみいただけます。

 

 

APPLEBUM/"STAINED GLASS LOGO" STICKER

→ご購入はこちら

 

荘厳なステンドグラスのデザインを【APPLEBUM】ロゴで切り抜いたグラフィックのステッカー。
耐水・耐光用に優れた屋外用の高品質ステッカーです。

 

 

APPLEBUM/"THE AGE OF EXPLORATION" CREW SWEAT

→ご購入はこちら

 

大航海時代に活躍した架空のバスケットボーラーをフロントに落とし込んだクルースウェット。
フロントの躍動感のあるグラフィックと、バックの絵画のキャプション連想させるデザインが、まるで1枚の絵画を纏うような独創的なスウェットに仕上げました。
10ozの柔らかな裏起毛生地を使用。
身幅肩幅を広げたゆとりのあるシルエットでトレンド感のある着こなしをお楽しみいただけます。

 

 

APPLEBUM/"THE AGE OF EXPLORATION" A1 POSTER

→ご購入はこちら

 

大航海時代に活躍した架空のバスケットボーラーをフロントに落とし込んだA1ポスター。
日々の生活に彩りとユーモアを与える1枚をご用意いたしました。
このアートは、東京を拠点として活動する正体不明のクリエイティブ集団【TAW】によって制作。

見るもの全てを惹きつける、類例の無い革新的な一品となっております。
 

 

APPLEBUM AUTUMN & WINTER 2023 COLLECTIONからCREW SWEAT、L/S TEEのNEW ITEMが発売になりました!

これから秋冬の新作アイテムが続々と入荷してきますのでチェックしてみてください!

 

APPLEBUMの商品はRAPPA ONLINE SHOPでもご購入できます!

 

 

APPLEBUM/"BLUE FLAME 23" L/S T-SHIRT

→ご購入はこちら

 

完全燃焼を意味する青い炎で象られた【23】の文字をバックにプリントしたロングスリーブTシャツ。
APPLEBUMにとって特別な番号である【23】をユニークな手法で表現した1枚です。
今季からオリジナルロングスリーブTシャツを一新しました。
12ozというウルトラヘビーな天竺生地を使用し、身幅とアームホールを大きく広げ、着丈はやや短めに仕上げた、生地感、シルエットをこだわり抜いたオリジナルボディを開発しました。
一般的なロングスリーブTシャツの概念を超えた、革新的なアイテムとなっております。
 

 

APPLEBUM/"MUSIC POWER CLASS" L/S T-SHIRT

→ご購入はこちら

 

HIP HOP史に名を残す重要人物達を3DCGアニメーション風に表現し、卒業アルバム風にまとめたデザインでフロントに落とし込んだロングスリーブTシャツ。
フロントにはポップなフォントで表現した【Music Power】の文字と【APPLEBUM】のロゴを刺繍で表現しました。
コミカルな画風のアーティスト達が勢揃いしたポップかつアイキャッチとなる一品です。

今季からオリジナルロングスリーブTシャツを一新しました。
12ozというウルトラヘビーな天竺生地を使用し、身幅とアームホールを大きく広げ、着丈はやや短めに仕上げた、生地感、シルエットをこだわり抜いたオリジナルボディを開発しました。
一般的なロングスリーブTシャツの概念を超えた、革新的なアイテムとなっております。

 

 

APPLEBUM/"ごっつアップルバム" CREW SWEAT

→ご購入はこちら

 

APPLEBUM/"ごっつアップルバム" CREW SWEAT

→ご購入はこちら

 

90年代に一斉を風靡した番組のロゴをサンプリングしたデザインのクルースウェット。
伝説の番組へリスペクトを込めた1枚となっております。
10ozの裏パイル素材を使用しており、身幅とアームにゆとりを持たせたシルエットが特徴。
裏地はパイルになっているため、着心地が良く、ラフな着こなしが楽しめます。
 

NEW ERA AUTUMN & WINTER 2023 COLLECTIONからTRAPPERのNEW ITEMが発売になりました。
ぜひ店頭にてご覧ください!

 

NEW ERAの商品はRAPPA ONLINE SHOPでもご購入できます!

 

 

NEW ERA/トラッパー The Trapper ブラック

→ご購入はこちら

 

 

NEW ERA/トラッパー The Trapper ウォルナット

→ご購入はこちら

 

トラッパーは一般的にはフライトキャップに分類され、防寒性の高さから、ストリートのみならずウィンタースポーツシーンでも着用者が多いアイテム。
 

 

 

APPLEBUMからPUBLIC ENEMY COLLECTIONのNEW ITEMが発売になりました!

秋冬の新作アイテムが続々と入荷していますのでチェックしてみてください!

 

APPLEBUMの商品はRAPPA ONLINE SHOPでもご購入できます!

 

 

【Public Enemy(パブリック・エネミー)】 

1985年にニューヨーク・ロングアイランドで結成されたHIP HOPグループ。 社会的な不平等や人種差別などの問題を取り上げ、音楽を通じて社会的なメッセージを世の中に訴える革新的なスタイルで社会現象となった。 彼らの姿勢はHIP HOPファンだけでなく多くの人々の心を掴み、そのメッセージ性と音楽スタイルは今尚多くの人々に影響を与え続けている。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において、第44位にランクされ、ヒップホップの枠を超え音楽の歴史において重要な位置を占めるグループである。

 

 

APPLEBUM/”PUBLIC ENEMY” RESURRECTED VINTAGE T-SHIRT

→ご購入はこちら

 

ヴィンテージ加工を施したTシャツに【PUBLIC ENEMY】のロゴを落とし込んだTシャツ。
バックには、パブリック・エネミーを象徴するターゲットマークと【APPLEBUM】のロゴをレイアウトしたデザインを落とし込んだスペシャルな1枚となっております。
トップクラスの技術を用いてヴィンテージTシャツの雰囲気を忠実に再現しました。 100年余の歴史があり、世界でもトップクラスの染め技術を持つ工場による加工。 硫化染めを施したボディに、「E-Flowケミカル加工」をさらに加えることで、ナチュラルかつ重厚なヴィンテージ感を再現しました。
Tシャツのボディは7.4オンスのスーパーヘヴィウェイトな天竺生地を使用しているため首元が伸びにくく、長期にわたり着用可能。 身幅、アームホールに余裕を持たせたゆとりのあるシルエットです。 ※この商品は製品加工のためサイズに若干のバラつきがあります。 また、手作業で染めを施しているため色合いもバラつきが出る場合があります。 予めご了承ください。

 

 

APPLEBUM/”911 IS A JOKE” L/S T-SHIRT

→ご購入はこちら

 

1990年にDef Jamからパブリック・エネミーの3rdアルバムとして発売されたHIP HOPの歴史に残る名盤【Fear of a Black Planet】のジャケットアートワークをフロントにプリントしたロングスリーブTシャツ。 救急の電話番号として知られている「911」が、ブラックコミュニティに対しては適切に機能していないという現実を批判した曲【911 IS A JOKE】のタイトルをバックに落とし込みました。 ユーモアを交えながらも深刻な問題を浮き彫りにしたこの曲はパブリック・エネミーの真骨頂とも言える1曲で、アルバム「Fear of a Black Planet」の中でも特に注目を浴び、社会問題を取り上げるHIP HOPの代表的な楽曲となっています。 彼らのメッセージ性を表現した大胆なデザインに仕上げました。 ボディは、7.4オンスのスーパーヘヴィウェイトな天竺生地を使用し、首回りは2本針ステッチで袖はリブ仕様。 身幅、アームホールに余裕を持たせたゆとりのあるシルエットになります。

 

 

APPLEBUM/”ENEMY” BASEBALL CAP

→ご購入はこちら

 

【ENEMY】ロゴを刺繍で表現したベースボールキャップ。 デザインの中に【APPLEBUM】のロゴを刺繍したコラボレーションならではのスペシャルな1点に仕上げました。 サイドにはターゲットマークを刺繍で表現。 スナップバックでサイズ調整可能。

 

 

APPLEBUM/”PUBLIC ENEMY” KNIT CAP

→ご購入はこちら

 

PUBLIC ENEMYを象徴するターゲットマークをワッペンで表現し、フロントに落とし込んだアクリルのニットキャップ。 バックには【OFFICAL JAPAN POSSE】の文字を刺繍したコラボレーションならではのスペシャルな1点に仕上げました。

 

 

APPLEBUM/”PUBLIC ENEMY” RUG MAT

→ご購入はこちら

 

PUBLIC ENEMYを象徴するターゲットマークのラグマット。 【APPLEBUM】のロゴは刺繍で表現し、コラボレーションならではのスペシャルな1点に仕上げました。 毛足が長めでふわっとした肌触りが特徴です。 大判サイズでお部屋に主役級のインパクトを与えてくれます。

 

 

APPLEBUM/”PUBLIC ENEMY” SLIP MAT

→ご購入はこちら

 

PUBLIC ENEMYを象徴するターゲットマークと【APPLEBUM】のロゴを落とし込んだスリップマット。 生産は、国産の高性能スリップマットの代名詞となっている【STOKYO】のスリップマットブランド【Dr. Suzuki】に依頼。 二層構造になっており、高い防振性で針がぶれずにレコード溝をトレースできるようにしてノイズを軽減、また、帯電防止性によりほこりを寄せつけず、レコードへのはりつきも軽減します。 スクラッチプレイでの使用はもちろん、適度な厚みを持たせたことでDJミックスから通常のリスニング再生まで幅広い用途に使いいただけます。

 

 

 

APPLEBUM AUTUMN & WINTER 2023 COLLECTIONからJACKET、PARKA、CREW SWEAT、PANTS、PLATE、PLATE、TAPEのNEW ITEMが発売になりました!

これから秋冬の新作アイテムが続々と入荷してきますのでチェックしてみてください!

 

APPLEBUMの商品はRAPPA ONLINE SHOPでもご購入できます!

 

 

APPLEBUM/“THE BIRTH OF HERO” COACH JACKET

→ご購入はこちら

 

バックにルネサンス期の絵画スタイルでバスケットボールの英雄のダンクシーンを落とし込んだコーチジャケット。
フロントの【APPLEBUM】ロゴは、グラフィックに合わせた新フォントで表現しました。
このアートは、東京を拠点として活動する正体不明のクリエイティブ集団【TAW】によって制作。
見るもの全てを惹きつける、類例の無い革新的な一品となっております。
T/Cウェザー生地を使用したマットな素材感でシンプルで幅広いコーディネートに適したシルエット。
丈の長さの微調節は裾のドローコードで行えます。
軽い撥水と防風機能も備えております。

【TAW】
=The Answer Works 全てが謎に包まれたクリエイター集団、それが''The Answer Works''。
彼らの作品はバスケットボールへの愛、そして類まれなユーモアセンスが織り成す、唯一無二の世界観を持つ。
その絵画は毎回新たなタッチと手法で描かれ、まるで新たな物語を紡ぐかのようだ。
夢や妄想から生まれた楽園、架空の世界を表現し、そのシンプルさは子供たちにも理解できるレベルで描き出される。
しかし、そのシンプルさの中には深い洞察力と創造性が息づいており、全ての人々を魅了し、惹きつけてやまない。
彼らの作品は観る者の心に深く刻まれ、忘れられない感動を与える。
それが"The Answer Works"の持つ魔法だ。
Instagram / @the_answer_works

 

 

APPLEBUM × TAMANIWA/"WE LOVE THIS GAME" CREW SWEAT

→ご購入はこちら

 

【 TAMANIWAコラボ 】
東京・恵比寿にある「おしゃれな野球好きの部屋」をコンセプトにしたセレクトショップのオリジナルブランド【TAMANIWA】とのコラボレーションスウェット。
屈指のリバウンダーである【WORM】のダイナミックなワンシーンを【TAMANIWA】独自の画法で表現し、刺繍によって仕上げた1枚。
リバウンドを取りにいく【WORM】の中心には【We Love This Game】の文字、首後ろには90年代のNBAのテレビ中継を思わせるデザインのネームを付け、どこか懐かしさを感じるデザインを落とし込みました。
両ブランドのアイデンティティを感じるスペシャルアイテムとなっております。

タフでザラ感のある風合いが特徴の12ozの厚手の裏起毛生地を使用。 生地目を横取りにし、サイドパネルのリブ仕様となっているため、型崩れしにくく、洗うほどにタフになり、着こむほどに独特の風合いとエイジングが楽しめます。
ゆったりとしたヴィンテージライクなシルエットで着用時の袖の絶妙なルーズさもポイント。 大きめサイズでざっくりした着こなしが楽しめます。

-TAMANIWA -
恵比寿にあるセレクトショップのオリジナルブランド。 野球好きのオーナーの部屋がコンセプトのお店でオリジナル商品、セレクト商品、インポート商品、古着がミックスされたお店。
instagram : @tamaniwa_ebisu

 

 

APPLEBUM/"COME CLEAN" SWEAT PARKA

→ご購入はこちら

 

APPLEBUM/"COME CLEAN" SWEAT PARKA

→ご購入はこちら

 

【 語り継がれる名曲タイトルを胸に 】
水滴音をネタにした90年代の東海岸を代表する歴史的トラック【COME CLEAN】の文字を刺繍で落とし込んだスウェットパーカー。
”LEAVE YOUR NINES AT HOME AND BRING YOUR SKILLS TO THE BATTLE”【拳銃は家に置いて、スキルを持ってMCバトルに来い】のパンチラインを彷彿とさせるような力強いフォントで、ストリートイズムを感じさせながらポップなカラーリングで幅広い層に着ていただきやすい1枚に仕上げました。
適度な厚みのやわらかな10ozの裏起毛生地を使用し、飽きの来ないスタンダードなシルエットとなっております。
保温性の高い裏起毛で寒さが厳しい時期のスタイリングにもぴったりの1枚。
 

 

APPLEBUM/NYLON PANTS

→ご購入はこちら

 

【タフなロゴナイロンパンツ】
日常からアウトドアまで、幅広いシーンで活躍するナイロンパンツ。
フロントには【APPLEBUM】ロゴを、バックにはブランドの哲学である【REBELLIOUS INVENTIVE HUMOROUS】(反骨、発明、ユーモア)の3つの言葉を落とし込みました。
大胆なデザインでスタイリングの主役になってくれる1枚です。
パッカブル仕様で右後ろのファスナーポケットに本体を丸ごと収納可能なので折り畳んで持ち運びが出来、急な雨天時のレインパンツとして、また、アウトドアなどのアクティブなシーンにも大活躍の1枚。
ゆったりとしたシルエットなので普段のパンツの上に着用する事も可能です。
ウエストは平ゴム入り&ドローコード付きで調整がし易い使用となっております。
サイド・ヒップポケットの内側にメッシュ生地を使用し水抜き仕様になっています。

 

 

APPLEBUM/有田焼 12INCH RECORD PLATE

→ご購入はこちら


400年以上の歴史を持つ"有田焼"で製作したレコード盤型のお皿。
日本が誇る伝統工芸とAPPLEBUMが愛する音楽カルチャーが融合した、今までに無い革新的一品が誕生しました。

【APPLEBUM】と親和性が高いレコードを日本の伝統工芸である有田焼で表現した遊び心の効いたアイテム。
実際の12インチレコードと同じサイズになっており、盤面上の溝まで忠実に再現しました。
お皿として使用頂く事は勿論、インテリアとしても大きな存在感を放ってくれるアイテムです

田代陶器店とは・・・
「美味しいは、もっと超えられる」
ひと皿の“美”を目で楽しみ、“器”の感触を味わい、香りに導かれながら、 ひと箸口元へ運んで……その時、「美味しい」は生まれます。
「田代陶器店」は“器”という、お料理の大切な要素を受け持ち、 専門的に深く関わることで、今あるあなたのお料理を、 もっと美味しく感じていただけるように、総合的な観点から食と食器の提案をする有田焼を中心としたプロダクションです。
Instagram : @tashiroarita

 

 

APPLEBUM/有田焼 CASSETTE TAPE

→ご購入はこちら

 

400年以上の歴史を持つ"有田焼"で製作したカセットテープ型一輪挿し。
日本が誇る伝統工芸とAPPLEBUMが愛する音楽カルチャーが融合した、今までに無い革新的一品が誕生しました。

田代陶器店とは・・・
「美味しいは、もっと超えられる」
ひと皿の“美”を目で楽しみ、“器”の感触を味わい、香りに導かれながら、 ひと箸口元へ運んで……その時、「美味しい」は生まれます。
「田代陶器店」は“器”という、お料理の大切な要素を受け持ち、 専門的に深く関わることで、今あるあなたのお料理を、 もっと美味しく感じていただけるように、総合的な観点から食と食器の提案をする有田焼を中心としたプロダクションです。
Instagram : @tashiroarita