先週の重賞回顧 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

本日は先週の重賞回顧です。


ユニコーンステークス GⅢ

1着-ベストウォーリア
2着○サウンドリアーナ
3着-サウンドトゥルー
4着-ケイアイレオーネ
5着-タッチザターゲット

12.4 - 11.1 - 12.1 - 12.5 - 12.5 - 11.9 - 11.7 - 11.8

重馬場でのレースとなり、ラスト3Fが11秒台3つ。
まるで芝のレースのようなラップに。

勝ったのはベストウォーリア。
中団から上がり35.0秒の末脚。
これだけの脚を使われると後ろの馬は成す術なし。
いつもの時計が掛かるダートより、今回の方が明らかにパフォーマンスが高い。
今後も時計が出る馬場の時は注目。

2着にサウンドリアーナ。
上がり34.9秒と、ダートのレースでは滅多に見ることのできない34秒台で追い込んできましたが届かず。
それでも力は十分に見せました。
やはりダートでは強い。



函館スプリントステークス GⅢ

1着○パドトロワ
2着-シュプリームギフト
3着△フォーエバーマーク
4着-アドマイヤセプター
5着△スギノエンデバー

12.0 - 10.7 - 11.4 - 11.6 - 11.0 - 11.8

やはり夏になると強い。
勝ったのはパドトロワ。
夏~秋は注目。

2着にシュプリームギフト。
斤量差の分もありますが、パドトロワにタイム差なしの2着というのは非常に評価できます。
そろそろ重賞タイトルも欲しいところ。

3着に逃げたフォーエバーマーク。
オーシャンSでは10着と大敗を喫していましたが、自分の競馬ができれば重賞でも十分にやれますね。




それではまた!