ヴィクトリアマイルの予想 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

明日はヴィクトリアマイル。
今年は絶対的な存在はおらず、混戦模様ですね。
どの馬が春の女王の座に就くのか。



ヴィクトリアマイル GⅠ

◎マイネイサベル
○アロマティコ
▲ドナウブルー
△ハナズゴール
△ザッハトルテ
△イチオクノホシ
△サウンドオブハート


今年は逃げ馬がいない。
ペースは遅くなりそう。

本命はマイネイサベル。
ここ最近の安定したパフォーマンスは素晴らしい。
距離は200m長いが、想定するラップは昨年の府中牝馬Sに近い。
それならその府中牝馬Sを快勝したマイネイサベルを本命に。

2戦連続でマイネイサベルと接戦しているオールザットジャズは切る。
理由は決め手不足。速い上がりが使えない。
もちろん後方でじっくりと脚を溜めればある程度の切れ味はあるが、
スローになりそうな今回、前を射程圏に入れながら速い上がりを求められるので、
この馬には合わない展開。

対抗はアロマティコ。
前走はマイネイサベルと接戦。
こちらは決め手十分なので高評価。

単穴はドナウブルー。
昨年と同程度のパフォーマンスができれば勝ち負けは間違いない。
ただ、ここ2戦二桁着順というのは気になる。

穴にはザッハトルテ。
準オープンを勝ったばかりだが、1月の東京では32秒台の上がりを見せ、
前走の1400m戦では1分20秒を切る時計を記録するなど大物感漂う。



それではまた!