今週の重賞予想 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


今週は両重賞とも楽しみなメンバーなので、

どちらも印を載せちゃいます!




神戸新聞杯 GⅡ


◎オルフェーヴル

○ウインバリアシオン

▲フレールジャック

△イグアス

△ショウナンマイティ



おそらく、イグアスが逃げるのではないか。

先行策を試みた途端に2連勝。

ここも逃げ、もしくは番手からの競馬をしてくるでしょう。


イグアスはゆったり逃げるタイプなので、想定展開はスロー。

瞬発力のある馬でないと勝ちきるのは難しいでしょう。


瞬発力ならやはりこの2頭が本命対抗。

フレールジャックはまだ能力が未知数な部分があるのですが、

やはり力はかなりありそう。


イグアスは良いペースで逃げれれば3着に粘り込みもあるかも。

昨年のビッグウィークのように。


ショウナンマイティは少し力が劣るものの、3着候補には入れておくべきか。




オールカマー GⅡ


◎アーネストリー

○シャドウゲイト

▲カリバーン

△マイネルラクリマ



こちらは少頭数ですが先行馬がメンバーの半分を占めています。

ある程度は締まったラップになりそう。


そうなると活きてくるのはアーネストリーのスタミナ。

このメンバーではアーネストリーに太刀打ちできる馬はいません。

アーネストリーを負かす可能性があるとしたら瞬発力勝負に持ち込んだ場合ですが、

このメンバーではそんなスローペースになるとは思えません。

よって、やはり本命はこの馬。


シャドウゲイトは高速馬場の適性が怪しいですが、力はあります。


カリバーンも札幌記念で好走しているものの、

アーネストリーの域には遠い・・・。


マイネルラクリマはデータからはカリバーンにも劣っていますが、

夏を越しての成長に期待して印を打ちます。


これは三連単頭固定、もしくは馬単で勝負するしかないでしょうね。




それではまた!