マイラーズカップ回顧 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


マイラーズカップですが。。。

最終週にも関わらず異常な高速馬場でしたね。



マイラーズカップ


1着△シルポート

2着-クレバートウショウ

3着◎ダノンヨーヨー

4着-アパパネ

5着×ショウワモダン


12.4-11.0-11.6-11.6-11.4-10.9-11.5-11.9 1.32.3



1000m通過は58秒ジャスト。

通常の馬場ならばハイペースなのですが。

この馬場なら少し遅いぐらい。


高速馬場は瞬発力がない馬にとっては厳しいレースになります。

速く走れる馬場であっても、速く走れる力がなければ馬場を生かせないですからね。


シルポートは高速馬場の恩恵を生かし、逃げ切り勝ち。

一瞬1400mとも思えるような高速ラップを刻み、

ラストも11秒台にまとめたところは評価できます。

高速馬場といえど、優秀な内容です。


2着にクレバートウショウが入り、大波乱。

こちらも馬場の恩恵を大きく受けたので、

まともな馬場の重賞でどこまでやれるかを見てみたいですね。


本命のダノンヨーヨーは好位からの競馬。

馬場と展開を考えれば好判断。

内田騎手のファインプレーですね。

シルポートとは走破時計は0.3秒差で、上がりは0.9秒差。

余力にはかなり差がありそうなので、勝ち馬と同等の内容と言えます。


アパパネも想像以上に力をつけていました。

ヴィクトリアマイルが楽しみです。


5着にはショウワモダン。

実力馬がいよいよ復調してきました。

今年も安田記念が楽しみですね。


6着のスマイルジャックが上がり最速。

4コーナー10番手以下から唯一上位に食い込んだ。

この馬も昨年よりかなり力をつけています。

GⅠでも楽しみな存在。



それではまた!