鎌倉七福神巡り。(江ノ島神社・御霊神社)前半 | ともりんともりんのブログ

ともりんともりんのブログ

2020年12月25日、愛鳥メルは天に帰っていきました。私の心を癒してくれたセキセイインコのメルさんの想い出を中心に、好きなお花や日常を書きたいと思います。

今回は鎌倉の「七福神巡り」に行ったお話しです。
お寺に紫陽花、江ノ電、古民家カフェなど盛りだくさんです。照れ

本日はメルさん主役ではないのでご興味の無い方はスルーして下さいね。(*^^*)

前半後半の2回に分けての投稿です。
二回目の投稿は正午です。ウインク 

では。(^^)/~~~

***************

以前、雀のりんちゃんママと鎌倉の報国寺、浄妙寺、八幡様を散策していると、「鎌倉七福神巡り」があることを知り、御朱印帳を買って御朱印を頂きに行くことにしました。おねがい

その時は「鶴岡八幡宮」「宝戒寺」で御朱印を頂きました。
その時の記事がこちら。↓↓↓
桜舞い散る鎌倉散歩。(七福神巡り→鶴岡八幡宮、宝戒寺)

☆まず七福神とは?☆
「七福神信仰は、室町時代末期に庶民の間で仁王経に説かれている〔七難即滅 七福即生〕という経文から生まれたそうです。
七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。それぞれの神様は中国の神様だったりインドの神様だったり色々ですが、農民、漁民の信仰として成長し、生活に身近な神様として生き続けています。
鎌倉江ノ島七福神では鶴岡八幡宮と江ノ島神社の両方に弁財天さまがいらっしゃいます。


今回は「江ノ電フリー切符 のりおりくん600円」で江ノ電乗り降り自由の切符を購入しました。ウインク

小田急線の江ノ島駅。
竜宮城みたいで可愛い駅です。ニコニコ

この日の予定は江ノ電沿線の七福神を回る予定。

残りは江島神社、御霊神社、長谷寺、本覚寺、妙隆寺。そして少し離れて浄智寺です。

まずは「江島神社」を目指しました。

遠くに見えるのが江ノ島です。おねがい

長〜い橋をてくてく歩いて行くと。。。

江ノ島神社へ続く手前にはお土産屋さんや
色んなお店が勢揃い。ニコニコ
右手奥には「江ノ島温泉」もあります。

お土産屋さん。

しらす問屋の「とびっちょ」
しらすやかき揚げの美味しいお店です。

外国人には人気のキティちゃんのお店。
ポーズのおばちゃんは日本人ではありませんでした。海外からの観光客です。

とてもラブリーなキティちゃんのお料理。


海外からの観光客がとても多かったです。

そして、縮緬のお店。

お正月に川崎大師に行っていつも寄っていたお店の「江ノ島店」です。



何よりこれが証拠。(笑)メルさんの好きなおもちゃ。( ´艸`)♪♪

四つ葉のクローバークローバーの起き上がり小法師です。照れ

実はメルさん、二個目の起き上がり小法師も破壊してしまいボロボロになってしまいました。ガーン(葉っぱも取れて現在三つ葉のクローバータラー
なのでもう一つ購入。

元々二つ目の起き上がり小法師は作りが粗雑で糊付けも悪くすぐに壊れそうな作りでした。なので今回はしっかり丁寧に作られているか確認してから購入しました。
作る人によって雑な物もあるので気をつけないとです。
今回の作り手さんは仕事は丁寧でした。ウインク

さて、お土産屋さんを後にいざ江ノ島神社へ。。。(*^^*)



こちらの茅の輪を8の字にくぐってから参拝します。(参拝した後に気づきましたタラー)↓↓↓

参拝を終え、御朱印を頂いて終了。照れ
七夕の飾りも飾られていました。

打ちでの小槌。

なでなで。

なでなでしてお写真撮ったら、お願い事するのを忘れちゃったアセアセ
でも、本殿ではちゃんとお願いしました。 ;^_^)

江ノ島神社から眺める相模湾。
腰越のあたりが見えます。
お昼なのでランチに出発!!
「目指すは腰越漁港の生しらす♡」口笛

こちらは江ノ島電鉄「江ノ島駅」

皆さんご存知ですか?江ノ島駅の雀さんの車止め。↓↓↓
毎月毛糸の衣装が変わるんです。(*^^*)

ホームには鎌倉の地元の方が書かれたのかしら?
素敵なお写真と紫陽花情報です。



江ノ電にのり一駅隣の腰越へ。ニコニコ

テクテクテクテク。。。
海の方に歩いて行って立ち寄ったしらす専門のお店。
「しらす屋」さん。
たくさんの人が待っていました。
待ち時間50分ほど。

この時期は何と言っても「生しらす」
三食丼を注文しました。おねがい

生しらすがぷりぷりでとても美味しかったです。ラブラブラブ
漁に出られないと生しらすは出せません。
鮮度が命の生しらす。
今日はお天気も良く、漁も無事出られたようです。照れ

こちらのテーブル。6人掛けの丸テーブルですが、ガラスの下に鎌倉彫が施されていました。鳳凰も彫り込まれてとても立派なテーブルでした。照れ


さて、今回の鎌倉散歩も二回に分けて投稿します。(写真が多くて;^_^))
この続きは今日の正午に投稿予約しています。
なのでひとまずこちらでお休み下さい。照れ
「お茶でもどうぞ。」


「ひとまじゅ、まったりしてくだしゃい。(^O^)」


皆さん、「鎌倉七福神巡り前半」読んで下さってありがとうございました。おねがい

お次の記事も盛りだくさんです。

楽しみにしていて下さいね。(*^^*)

前半なのでコメ欄閉じます。