見ての通のヴィンテージデニムで、セルビッジのあたりもきれいにできているところから
内股の方を詰めて行きました。
裾は、裾移植を施しております。
当店の場合は、パイピング処理になりますので、裏側にロックが残ったりしませんので、
ロールアップでもバッチリです。
しかし、後日、ワタリの太さが目立つと言うことになりました。
元々、理想のワタリが2センチ細いので、ご試着時に太さは感じていたのですが、
やはり、再修理になりました。
当店の場合、数々こなしていての経験上、ワタリは2センチまで外側から詰める方法をとっていますので、
膝の辺りまでセルビッジのアタリがなくなってしまいます。
内股からだと、今の当店の実力では、後ろのポケットがお尻の穴に吸い込まれているような
後ろ姿になる危険があるので、やっておりません。
誰か、知っている方、おりましたらご教示願います。