ブログも見られなくなりましたねぇ。。

でも、当店をご利用の方は結構ブログの話をしてくれるので、

やめられません。

 

 

さて、

 

 

通常の穴は履き込んで経糸が切れていってしまうようなことが多いのですが、

画像のように焦がしてしまったような穴もよくあることです。

 

この場合、大体当て布にはデニムを使用します。

 

ただ、なかなか同じような色目がないんですよね。えーん

 

 

実は、画像のように色落ちのしていない方が

合わせづらいのです。

 

藍色って本当にたくさんあるんです。

 

染め粉、染め回数で大きく変わります。

また、糸の太さでも変わるんですよ。

 

 

 

今回はその中でもかなりの近似色が選べまた、

ステッチもしっくり沈んでくれました。

 

デニムを当て布にする場合、当店在庫内でやらなければならないので

事前にお持ちいただければ、それを当て布にやらせていただきます。