穴補修の場合、大体は経糸が切れてしまう場合がほとんどです。

 

横糸が任意に切れると縦に裂けるような状態になります。

 

 

デニムの場合、色糸は経糸になりますので、

通常、色落ちの色に似た縫製糸で縦にステッチをかけます。

 

横にかけると同じ色でも非常に目立ちます。

 

ラントンレーブでは、綾目に沿って

ステッチをかけるようにしております。

 

それでもどうしても縦にかけるより目立っちゃうんですよね。。。

 

 

ご覧いただいて、如何でしょうかはてなマーク