今回、前ポケットの修理をしようとしたら、

リベットがポロって取れちゃって、焦りました。

 

ただ、そのおかげで、全ての穴をふさぐことができました。

 

裾も穴が開いてしまっていたので、直したのですが、

生地は残っていたり、残っていなかったりしていたのですが、

生地が、グルグルになっちゃって伸ばすのに、一苦労しました。

 

 

 

いやぁ、、、、

 

今回、オーナー様に話すの忘れちゃったのですが、

 

裾を、踏み潰しちゃって穴が開いてしまった場合、

 

2度目の同じ穴補修はできないのです。

 

当て布をジグザグにステッチをかけるわけですが、

踏み潰しちゃって穴を開けたのだと、

また穴が開いちゃいます。

 

その上にまた、当て布をすると、今度は、

裾が巻けなくなってしまいます。

 

そのような場合、穴補修後、裾直しも同時にオススメしております。

 

必ず、裾直しもお願いします。

 

・・・さて、、、、仕上がり、気に入ってくれるといいなぁ。。。