APCのループ補修ループの穴を直したいということで、ステッチを全部外しました。結構ボロボロになっていますが、原型を保っていますので、綺麗に直りそうです。しかし、APCのループは少し変わっていました。通常は裏が観音開きみたいになっているのですが、こちらは交互交互に織り込まれている感じでした。ヨーロッパの縫い仕様は結構単純な叩きつけ、ではなく、一度帯の中に仮縫いされて付いているので、ループが少し長いですね。逆万歳ステッチとでもいいましょうか(笑)。このような感じで仕上がりました。