突然ですが、

Gパンって、アメカジじゃないって知っていました
アメカジって1960年代くらいの大学生の恰好(OLD SCHOOL)と言うのが

大本になるので、当時、Gパンは完全な不良アイテム。

ウエストサイドストーリーで

カラーデニムが注目される迄

街着としての権利を得ません。

まあ、ウエストサイドストーリーも不良ものですけどね。

アメカジのボトムスはチノパンになるんですね。




因に、アロハシャツにGパンというのは、

日本独特の着こなしです。

ハワイに行ってもだれも、アロハとGパンをコーディネイトしている人はいませんよ。


Gパンをカットオフしてショーツと言う人はいるかもしれませんが。



さあ、明日の増刊号、草なぎ君は何を見せてくれるのでしょう。

100年前のGジャンという言葉を発していましたが、

1913年に今、我々が思うGジャンは存在していないので、

カバーオールみたいなものなのでしょうか。

そういえば、地デジになり、本当に生地の感じがよくわかるようになりましたね。

あとは、匂いが嗅げればなぁ・・・

やっぱり、展覧会みたいなものをやって頂きたいな。


本日も24時迄

お待ちしています