RANT N' RAVEのHPはコチラ
アローハ!
ジーンズ修理 中目黒 のr a n t - r a v e . n e t ラントンレーブ
店長のシュー★です。

最近デニム専用洗剤なんて良くありますが、
当店では、何で洗濯されても
「洗剤を入れて、洗濯機で洗い、天日で干す」
と言う事さえ守っていただければ結構です。
シュー★的には、そんなに気遣った専用洗剤は
必要ないと思っております。
ここ迄はっきり言うとバッシングも怖いですが、
普通に洗剤入れれば良いじゃんと思っています。
何故そんなにこだわるのでしょう。。。
まず第一に
色落ちがする
からなのです。。
デニムは染色堅牢度が非常に悪いんですね。
だから、洗わないと言う人もいますが、
洗わなくても色は落ちますし、
皮脂が浸透して酸化して生地がボロボロになります。
カビが生えたりもする原因になります。
良い色落ちにこだわるのなら、シュー★は、
昔ながらの洗剤を使用すれば良いと思います。
あっ、、、、ところでヤバい感じの最初の画像。。。
今の洗剤は、より一層汚れを洗い上げるため
漂白剤、蛍光剤が入っています。
白い物をより白くって奴です。
染色堅牢度(いろの乗り)の悪いデニムでは、
それによって、より白く洗い上げられてしまいます。
なので、デニムには(専用洗剤じゃねぇか(笑))
昔ながらの洗剤で洗おうと、、でも、そんなに量いらない
という方に、画像のように小分けにした洗剤をご用意しました。
105圓
という、お買い得です。
一本で、小さじ一杯くらいで大丈夫ですよ。
Gパンは裏側で洗い、干しましょう
