アローハ!中目黒r a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。

何ですけど、寒い~~~
何となく憂鬱な1日だなぁ・・・

その分丁寧に作業が出来ましたよ。秊

今回はカフス部分なんですけど、まあ、Gジャン修理では良くやるパターンなんですけど・・・・

たいへんなんですよぉ~

ココが一番。また、このタイプ、大分古いご様子で、今まで観たこともない縫い仕様をしています。
カフス部分にもう布が残っていないので、新しい布を入れました。
この場合、生け贄的に、似た色の生地をご持参いただきますと、
もう少し目立たなく出来ます。

ボタン周りはミシンが入り込めない部分もありますので、
オリジナルボタンをやめるか、その部分は諦めるかになります。
ボタンホール周りも同じですね。

では、画像の方を御覧下さい。

Before(左)
sode-L.JPG





After
sode-LA.JPG


Before(右)
sode-R.JPG





After
sode-RA.JPG

一度、カフスを全部外してからやりますので結構大変な作業となります。

そして、次回が最終回となります。
お楽しみにね鍊璉