アローハ!中目黒のr a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。
以前にもチョット書いたことがあるのですが、
仕事内容とかが、偏りやすい当店。
裾上げばかりが続いたり、膝の穴だけが続いたり、
時間の掛かるものばかり・短時間で住むものばかり等々・・・
そんな中、今日は、ブログネタの話になることが良くありました。
その中の御客様から、
『女性がブログを書いているのかと思いました。』と言われました。
皆様は、どう思われていたでしょうか?
でも、ちょっと思惑通りだななんて思いました。
ブログって、メールでもそうですけど、なかなか、真理が伝わりにくいですよね。
その気はなくても、怒ったように受け止められちゃったり、
その辺は、書いている立場として、気を付けてはいるのですが、
たまに、感情にまかせて書き殴ってしまうこともあります。
私が、気を付けているのは、このブログの中では、自分を指す主語を必ず、『私』に使用というのは意識していました。
このブログは当店を御利用なさる方の、一つの物差しになるのではないかなと思って始めました。
ですから、ヴィンテージ・レプリカが大好きな御客様も、古着好きな御客様も、男性も、女性も、読んでいただけるように心掛けております。
なので、性別が分かるような感じですと、
上手く言えませんが、自分の趣味がまるわかりで、
なんか、むさ苦しい感じがしたのです。
壁紙も、変に若者向け、アメリカンな感じにはしないで、毎月
その月に応じた内容のものをチョイスしています。
舞妓さんの花かんざしみたいなものですね。
ちょっと、面白い話題が出たので、ブログに載せてみました。
(ちなみに、『どんだけぇ~』って派でもありませんから。)
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣
以前にもチョット書いたことがあるのですが、
仕事内容とかが、偏りやすい当店。
裾上げばかりが続いたり、膝の穴だけが続いたり、
時間の掛かるものばかり・短時間で住むものばかり等々・・・
そんな中、今日は、ブログネタの話になることが良くありました。
その中の御客様から、
『女性がブログを書いているのかと思いました。』と言われました。
皆様は、どう思われていたでしょうか?
でも、ちょっと思惑通りだななんて思いました。
ブログって、メールでもそうですけど、なかなか、真理が伝わりにくいですよね。
その気はなくても、怒ったように受け止められちゃったり、
その辺は、書いている立場として、気を付けてはいるのですが、
たまに、感情にまかせて書き殴ってしまうこともあります。
私が、気を付けているのは、このブログの中では、自分を指す主語を必ず、『私』に使用というのは意識していました。
このブログは当店を御利用なさる方の、一つの物差しになるのではないかなと思って始めました。
ですから、ヴィンテージ・レプリカが大好きな御客様も、古着好きな御客様も、男性も、女性も、読んでいただけるように心掛けております。
なので、性別が分かるような感じですと、
上手く言えませんが、自分の趣味がまるわかりで、
なんか、むさ苦しい感じがしたのです。
壁紙も、変に若者向け、アメリカンな感じにはしないで、毎月
その月に応じた内容のものをチョイスしています。
舞妓さんの花かんざしみたいなものですね。
ちょっと、面白い話題が出たので、ブログに載せてみました。
(ちなみに、『どんだけぇ~』って派でもありませんから。)
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣