アローハ!中目黒のr a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。
この前の日曜日、転送電話で一本の連絡が。
「オーバーオールからジャンパースカートを作って欲しい」
とのこと。
全くやったことのないリメイクを さも余裕で出来るかのように
「オーバーオールはライトオンスだから、薄手のあて布が良いですよ。」なんて(笑)。
本当は一体どういうことになるのかとヒヤヒヤでした(笑)。
数日後、可愛らしいキュートなお嬢様が・・・
当店の女性客の利用率は低いからなぁ・・・
オーバーオールを良く見てみると意外と簡単に出来そう。

コレを基に

コレをあて布にして創りました。
私は基本的にリメイクをやるときは線を引きません。
そう、殆どが目検討です。
或る意味、それがリメイクと既製品の違いかなと思っています。
リメイク風、既製品はその辺がわざとらしかったり、生地をあり得ないくらい贅沢に使っているように(リメイク目線では)みえます。
御客様もそのままいて貰って、(それくらい暇だったと言うことですが)完成してしまいました。
そしていつもの如く、記念写真。

『今日は、とっても可愛いスカートにリメイクしてくださってどうもありがとうございました。
理想通りの仕上がりで、120%気に入りました!
いっぱい着ますね。』
とても気に入ってくれてこんなメールを頂きました。
この瞬間って、やっていて良かったなぁと思う瞬間です。
本日のリペア代。
3,150圓也
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣
この前の日曜日、転送電話で一本の連絡が。
「オーバーオールからジャンパースカートを作って欲しい」
とのこと。
全くやったことのないリメイクを さも余裕で出来るかのように
「オーバーオールはライトオンスだから、薄手のあて布が良いですよ。」なんて(笑)。
本当は一体どういうことになるのかとヒヤヒヤでした(笑)。
数日後、可愛らしいキュートなお嬢様が・・・
当店の女性客の利用率は低いからなぁ・・・
オーバーオールを良く見てみると意外と簡単に出来そう。

コレを基に

コレをあて布にして創りました。
私は基本的にリメイクをやるときは線を引きません。
そう、殆どが目検討です。
或る意味、それがリメイクと既製品の違いかなと思っています。
リメイク風、既製品はその辺がわざとらしかったり、生地をあり得ないくらい贅沢に使っているように(リメイク目線では)みえます。
御客様もそのままいて貰って、(それくらい暇だったと言うことですが)完成してしまいました。
そしていつもの如く、記念写真。

『今日は、とっても可愛いスカートにリメイクしてくださってどうもありがとうございました。
理想通りの仕上がりで、120%気に入りました!
いっぱい着ますね。』
とても気に入ってくれてこんなメールを頂きました。
この瞬間って、やっていて良かったなぁと思う瞬間です。
本日のリペア代。
3,150圓也
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣