アローハ!中目黒のr a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。
いやぁ~~~~~、
まさか当店の値段設定に例外というものが
存在するとは・・・・
あっ、でも、リメイクジーンズで、わざと穴を開けているもので、
ひどいのは少し上乗せして頂いております。秊
しかし、こういう場合もあるんですね。
当店の穴補修の値段は
基本的に
一箇所1050圓です。
ただし、
内股や後ろのポケット等のステッチから1cm以内まで傷が入っているものは、
一箇所2100圓です。
これは、ステッチをほどくのが、
一箇所1050圓と考えているからです。

↑御覧下さい。
この場合、後ろのポケットのステッチにかかっているのは
一目瞭然なのですが、その上のヨーク部分にも
かかっているのです。
申し訳御座いませんが、その際はほどき賃を上乗せさせていただきます。

縦に穴が開くというのは、生地の疲労によって自然に開くということは有りません。
自然な穴は必ず、横に開くものです。
ですので、どうしても横にステッチをかけると
糸の色が目立ってしまいます。
もう少し、小さい穴でしたら、綾目に沿ってかけることで、
目立たなく出来たのですが、ココまで広いと
画像のようになってしまいます。
また、この場合は生地もブロークンデニムを使っているので
尚更目立っちゃいます。
ブロークンデニムとは、右綾と左綾を交互に織っているデニムのことで、ラングラーが発明し、最近ではトゥルーレリジョンでよく使われているデニムです。
ブロークンにする事で、生地の厚さを変えず柔らかくすることが出来ます。
馬に乗るカウボーイのことを考えて創られた生地なのです。
・・以上まめ知識でした。秊
本日のリペア代。
3,150圓也
\2100 とほどき賃 \1050だと思ってください。
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣
いやぁ~~~~~、
まさか当店の値段設定に例外というものが
存在するとは・・・・
あっ、でも、リメイクジーンズで、わざと穴を開けているもので、
ひどいのは少し上乗せして頂いております。秊
しかし、こういう場合もあるんですね。
当店の穴補修の値段は
基本的に
一箇所1050圓です。
ただし、
内股や後ろのポケット等のステッチから1cm以内まで傷が入っているものは、
一箇所2100圓です。
これは、ステッチをほどくのが、
一箇所1050圓と考えているからです。

↑御覧下さい。
この場合、後ろのポケットのステッチにかかっているのは
一目瞭然なのですが、その上のヨーク部分にも
かかっているのです。
申し訳御座いませんが、その際はほどき賃を上乗せさせていただきます。

縦に穴が開くというのは、生地の疲労によって自然に開くということは有りません。
自然な穴は必ず、横に開くものです。
ですので、どうしても横にステッチをかけると
糸の色が目立ってしまいます。
もう少し、小さい穴でしたら、綾目に沿ってかけることで、
目立たなく出来たのですが、ココまで広いと
画像のようになってしまいます。
また、この場合は生地もブロークンデニムを使っているので
尚更目立っちゃいます。
ブロークンデニムとは、右綾と左綾を交互に織っているデニムのことで、ラングラーが発明し、最近ではトゥルーレリジョンでよく使われているデニムです。
ブロークンにする事で、生地の厚さを変えず柔らかくすることが出来ます。
馬に乗るカウボーイのことを考えて創られた生地なのです。
・・以上まめ知識でした。秊
本日のリペア代。
3,150圓也
\2100 とほどき賃 \1050だと思ってください。
何でも、お気軽に連絡してくださいね。デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ
。ご相談は亮コチラまで
お電話は
(03)3794ー0663 マデ
お待ちしています。漣