最近、股補修がないので、当店得意分野なので、
ぜひとも、ご覧ください。過去のブログの方が、丁寧な解説です。
アローハ!中目黒のr a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。
もう、今年も終わりですね。 チョット早いですか。
外は忘年会シーズンで、慌ただしいですね。 呉々も、飲み過ぎにだけはお気をつけて。 私・・・・昨日、やっちゃいましたから(泣)。 さて、今日はそんな絶不調の中 昨日、頂いた超大きなお仕事 『おまたの修理!』 がやって来ました。
まず、見てください。

当店の場合、ココまでばらしてしまいます。
少し解説しますと、前身の左右、後ろ身の左右と 分けて、一枚の布にして直していきます。
これは、穴補修の2100圓修理になるのですが、
それが4箇所と言う扱いです。 本当は、大きな穴の近所に小さい穴が2箇所有ったりとかするんですけど、4箇所以上は全て、数えません。
つまり、股の修理=8400圓と思っていただいた方がいいと思います。 そして、そんなバラバラなものがこんな感じです。

なんだか、カメラアングルが難しいのでもう一枚。

これこそ、ジーパンを作ったことのある人のなせるワザです!
本日のリペア代。
8,400圓也
何でも、お気軽に連絡してくださいね。
デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ 。
ご相談はコチラまで お待ちしています。
ぜひとも、ご覧ください。過去のブログの方が、丁寧な解説です。

アローハ!中目黒のr a n t - r a v e . n e t店長のシュー☆です。
もう、今年も終わりですね。 チョット早いですか。
外は忘年会シーズンで、慌ただしいですね。 呉々も、飲み過ぎにだけはお気をつけて。 私・・・・昨日、やっちゃいましたから(泣)。 さて、今日はそんな絶不調の中 昨日、頂いた超大きなお仕事 『おまたの修理!』 がやって来ました。
まず、見てください。

当店の場合、ココまでばらしてしまいます。
少し解説しますと、前身の左右、後ろ身の左右と 分けて、一枚の布にして直していきます。
これは、穴補修の2100圓修理になるのですが、
それが4箇所と言う扱いです。 本当は、大きな穴の近所に小さい穴が2箇所有ったりとかするんですけど、4箇所以上は全て、数えません。
つまり、股の修理=8400圓と思っていただいた方がいいと思います。 そして、そんなバラバラなものがこんな感じです。

なんだか、カメラアングルが難しいのでもう一枚。

これこそ、ジーパンを作ったことのある人のなせるワザです!


8,400圓也
何でも、お気軽に連絡してくださいね。
デニム素材に関しては何でも相談にのりますよ 。
ご相談はコチラまで お待ちしています。