今日は、暖かくなって嬉しいです!
この間、初めて江戸東京博物館に行ってきました。
両国駅に着くと、"江戸NOREN"があり、お寿司・もんじゃ焼き・ちゃんこ鍋などのお店の真ん中に、土俵があって写真を撮ってきました。

博物館では、展覧会が、18世紀の北京と江戸の生活や文化の比較をしていて、興味深かったです。
常設展では、江戸の文化と人々の暮らしを知ることができて、縮尺模型などもあり、楽しくて時間が足りないくらいでした!



火消しの纏があって、体験で持てるようになっていて、何故か?テンションが上がり(笑)振り回しました!重かった!

こんなに楽しめると思っていなかったです。また行きたいなあと思います。
お家のいただいたお花です。お部屋がとても華やいでいます(⌒▽⌒)

この間、初めて江戸東京博物館に行ってきました。
両国駅に着くと、"江戸NOREN"があり、お寿司・もんじゃ焼き・ちゃんこ鍋などのお店の真ん中に、土俵があって写真を撮ってきました。

博物館では、展覧会が、18世紀の北京と江戸の生活や文化の比較をしていて、興味深かったです。
常設展では、江戸の文化と人々の暮らしを知ることができて、縮尺模型などもあり、楽しくて時間が足りないくらいでした!



火消しの纏があって、体験で持てるようになっていて、何故か?テンションが上がり(笑)振り回しました!重かった!

こんなに楽しめると思っていなかったです。また行きたいなあと思います。
お家のいただいたお花です。お部屋がとても華やいでいます(⌒▽⌒)
