睡眠時無呼吸症候群をなんとかしたい | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■睡眠時無呼吸症候群をなんとかしたい

睡眠時無呼吸症候群の検査結果を紙でいただきました。手術前に私が睡眠時に自発呼吸出来るかを調べるために、麻酔科主導で検査していただきました。

こちらの結果も重症の部類に入るので、何らかの処置が必要だと思います。

指標となるAHIは69.7の重症。1時間あたり69回無呼吸があるということです。無呼吸最長時間は79秒ということでした。

睡眠時無呼吸は喉のガンの根本を治療しないと解決しないみたいなことを主治医他多数の医師看護師からは言われましたが、ガンが解決しないとして何が出来るか再検討して欲しいと思います。

死ぬのを待つだけにはしたくないので、あらためて呼吸器内科を院内紹介していただけないか、主治医に相談してみました。

先にガンを治療しないと難しいとまた言われましたが、食い下がり最後には分かりましたということで、呼吸器内科を院内紹介していただくことになりました。